
ちょっとイラッとしたので…愚痴です。いつも家族4人で寝てますが、先程…
ちょっとイラッとしたので…愚痴です。
いつも家族4人で寝てますが、先程寝ていた長男が物凄い勢いで吐いたので、念のためノロ対策をとりました。
着替えさせて、吐瀉物で汚れた物はハイターに漬けて…
次男がまだ小さいので念のため別部屋にしよう。でも長男に夜中何かあったらいけないので、私が長男と寝る。次男は完ミなので旦那と1階で寝る。と旦那に提案したら、明らかに機嫌悪くなった👹
「そこまで!?」「そんなに心配なら明日病院行けよ?明後日も明々後日も一時保育の予約キャンセルしとけよ?」とか言われて。多分今日あなたが寝たいだけだろ?
こっちは万全の策を練ってやっとんじゃ。
私間違ってませんよねぇ?
- はら(6歳, 7歳)
コメント

マーマママ
うわあ、、最低なやつ。。私なら離婚しますわー

ぽん
息子さんのことを第一に考えてないのが見え見えですね😭
心配やし別にするのは当たり前なのに
〜しとけよ、ってあれこれした奥さんに言う言葉ではないですよね、
お疲れ様でした😊💕全然間違ってませんよ👏
-
はら
だったら何かあった時対応出来るの?あなた一人で?って思います👹
とりあえず長男は大丈夫そうです🙆♀️
ありがとうございます!- 1月30日

ことこ
はらさん何も間違ってません!!
この時期ですし、嘔吐したならノロとかの可能性大いにあります。
私も絶対部屋別々にします。
腹立ちますね😠
-
はら
この時期なので対策とるに越したことないじゃないですか〜💦次男も小さいしもし感染したら重症化が目に見えてるし。
とりあえず長男は大丈夫そうです🙆♀️
ありがとうございます!- 1月30日

⭐︎
間違ってないですよ!
男の人って危機感とか無いんですよね。
うちも毎回何故そこまでやる?みたいな感じです。
無視です無視です。
胃腸炎は感染力すごいのでちゃんと処理しないとすぐうつります。
ちゃんと塩素系のハイターとか使ってくださいね。
酸素系だとダメです。
私は手袋二重、マスク、塩素系のハイターで消毒、次亜塩素酸スプレーで消毒、トイレも胃腸炎の人が入ったら必ず次亜塩素酸スプレーで拭いたりしてます。ドアノブも。洋服は熱湯消毒してからハイターです。
大変だけど、うつったらかなりキツイので毎回こんな感じで処理してます。
部屋も別です。
大変だけど頑張ってください!
-
はら
私自身が医療職なので旦那から見るとそこまで?って思うらしいです👹
今回はとりあえず長男は大丈夫そうです🙆♀️ありがとうございます!- 1月30日

ジャミー
(゜д゜)
機嫌悪くなる理由がわからないでくね(゜д゜)
使いもんにならないですね
-
はら
まじ使えません😂
とりあえず長男は大丈夫そうです🙆♀️
ありがとうございます!- 1月30日

rina
イラッとしますね( ・᷄д・᷅ )
無視しときましょう!!😤
はらさんは間違ってないです😞
息子さんノロじゃありません
ように(、._. )、💦
大変ですが頑張って下さいね😢
-
はら
イライラしました💦
とりあえず長男は大丈夫そうです🙆♀️
ありがとうございます!- 1月30日

R
事の重大さを分かってないんですよね…
ノロになって苦しまないと分かりませんね…
もし、旦那さんがノロになったら放置しましょ(笑)
-
はら
そうですね笑
そうなったら万全の対策で旦那を隔離しほっときます😂😂😂- 1月30日
はら
ほんとイラッとしました😭
とりあえず長男は大丈夫そうです🙆♀️
ありがとうございます!