
コメント

ママ
私は
お風呂→おっぱい→絵本読み聞かせ→寝るよーって声かけて電気消す→最後のおっぱい→抱っこでゆらゆら→落ち着いて寝そうになったら布団へ寝るまでトントンです!
最近は5〜10分トントンしてれば寝てくれます😊
ママ
私は
お風呂→おっぱい→絵本読み聞かせ→寝るよーって声かけて電気消す→最後のおっぱい→抱っこでゆらゆら→落ち着いて寝そうになったら布団へ寝るまでトントンです!
最近は5〜10分トントンしてれば寝てくれます😊
「寝かしつけ」に関する質問
2歳くらいのお子さんかいらっしゃる皆様、寝かしつけってどんな感じですか?😭 一緒に横になり、おとなしくゴロゴロしてますか? 娘はとにかく寝ることから逃げようとして暴れ回ります。イライラして辛いです。フラフラと…
結婚前と話変えられた 旦那親権の元嫁との子供二人(いまおばあちゃんといます) は元嫁の元で育てる 私のところで産まれた子供とは会わせない 向こうの子どもが中学生くらいになったらはなす って話で結婚して子供でき…
3人目の新生児期ももうすぐ終わりますが、 退院後夜間ずっと、私が対応していて、寝不足気味なんですが昼間は夫に任せて変わってもらおうと思っても なかなか寝付けません。そして、上の子たちの寝かしつけの方がめんどく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
柑橘
寝そうになる頃はもう目は瞑ってる感じですか?🤔
いつも指チュパチュパしてそのまま落ちてる感じなんですが、指チュパチュパさせたまま目が閉じそうだなーって感じの時に置いてみればいいですか?🙋♀️
ママ
指チュパチュパ目パチパチ閉じそうって時に置いてます!
私はモロー反射で起きちゃうの嫌なので手をバスタオルでくるんじゃってますが、指チュパチュパしながらの方が赤ちゃん安心できるならそのままでもいいと思います!🥰
柑橘
なるほどです!
ありがとうございます😊