
コメント

ゆちャ☆
うちの子は起こさないと起きない子なので12時間ぶっ通しで寝た事もありました(^o^;Aそんなに早くからしなくてもいいとは思いますがするなら母乳の量を少し増やして長く寝てもらうのもいいかもしれないですね(*´ω`*)

にゃんまる
うちもぐっすり寝てくれません
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
寝たと思って仲良ししても
途中で起きて泣き始めます…が、
ここで引きません( ゚д゚ )クワッ!!笑
手早く終わらせます(´`:)笑
主人も我慢してくれてたので
ここで子供優先すると
寂しそうにするので( ´ ・ω・ ` )
-
ちかこまま
返信ありがとうございます(^^)
おお、たくましいです✨
うちは泣き始めたら旦那さんが気にしちゃってダメですね笑- 2月7日

∞SK∞
うちもぐっすり寝てくれません😅
けど、旦那が休みの前の日は比較的に寝てくれます(笑)
なのでその時しかタイミングはないです😓
ただ、終わって少しまったりしてると泣き出します💦💦
-
ちかこまま
返信ありがとうございます(^^)
休みの前の日!狙ったかのように寝てくれますね✨でもやっぱりゆっくりまったりはできませんね(*´・_・`*)- 2月7日

じょうじのお母さん
うちは、一ヶ月で再開しました!
息子はお腹減ったらなく位であまり今のところ夜泣きしないです。
でも、いい具合の時に泣いちゃうことも、ありますので(笑)
旦那さんが萎えちゃうときもありましたよ(;´д`)
-
ちかこまま
返信ありがとうございます(^^)
いつ流れるかと思うとなかなか集中できないですよね笑
そのせいかうちは試みてもいません💦- 2月7日
ちかこまま
返信ありがとうございます(^^)
うちは完ミなんです💦なのに、ぐっすり寝てくれる日があまりなくて笑 12時間も寝てくれるなんてうらやましいです(*^^*)