

Yun.
ママかパパ以外見たことないです!

退会ユーザー
一緒に行く人もいるかもしれませんね!

退会ユーザー
よっぽどじゃないと来ないと思います💦
付いてきてる人は見たことありませんね😅

◎
今まで見たことないですね!(?ω?)
地元に帰った時に実母と行った事はありますが😋

退会ユーザー
たまーにおじいちゃんおばあちゃんも一緒に来てる人いますよ。
前に1歳前の赤ちゃん1人に大人4人で来てるの見かけました笑

ちゃんちゃん
一度だけ見たことありますが…
義母が見つけた支援センターに無理やりお嫁さん&お孫さん連れて様子見に来た感じでした😅

はじめてのママリ🔰
私は行きませんが、祖父母と一緒の人は見かけます😊

yama
何組か見たことはあります🙂

ちゃき
自分の親だったらいいですけど、同居もしてないのに、行く日教えてー!と電話がきてしつこいです。
そして、周りのママさんに誰でもすぐ大声で話かけて恥ずかしいです。

ママリ
見たことないですー!うちの義母もかなり孫フィーバーなので予防接種に来たがったりしますが支援センターは仲良くしてるママ友と行くのでと言ってます!

ゆみ
ついてくる?わざわざ?
私なら考えられないです…

陽ちゃんママ
見た事無いですね。
ついて来たがるのですか?
断りましょ!((´∀`*))

もも🍑
見たことないですが、支援センターの人もおばぁちゃん、おじぃちゃんも歓迎ですよ〜!って言ってるので、たまになら良いんじゃないですかね?

ちゃき
みなさん、コメントありがとうございました。
娘との接し方やスカート履かせたら、
寒い格好させられてと言われたり、いちいち口うるさく言われるので、家に来られるのも嫌だから支援センターによく行ってたのに、どうにかして会おうとしてうんざりです。。
断れるように頑張ります。

モェ°ʚ( ♂•_• )ɞ°
おばぁちゃんおじいちゃんが来てる人も居ますよ☺

もんฅ ΦωΦ ฅ
あまりないかなと思います。
1度イベントの時におじいちゃんは見かけました☺️
コメント