
明日はママ友のお宅に初めてお邪魔します。初対面の方と会うので緊張しています。マナーや気をつけることがあるか心配です。
明日、初めてママ友のお宅にお邪魔するのですが、とても緊張します😭
その方とは児童館で一度だけ会ったことがある方で、家が近所だったのでお呼ばれしました。
そこに後何組か同じくらいの月齢の親子たちが来るみたいです💦
私は人見知りとは思われにくいのですが、初対面の方と会うことに緊張しすぎて、逆に喋りすぎてしまいます💧
沈黙が怖くて、話題を考え、気を遣いすぎて「どう思われたかな?💦」とか思ってしまいぐったりしてしまいます😭💦
また、手土産のお菓子と、子どもがウンチをしてしまった用におむつ替えシートは鞄に入れました。
その他、マナーなど気をつけることはありますでしょうか⁉️
普段は非常識なことをしないタイプですが、緊張するとうっかり変な行動をしてしまいそうなので、頭に入れておきたいです😭💦
- puripuri(7歳)
コメント

ひとむ
子供が寝るところようのバスタオルなりタオルはいつももってます!
オムツ入れて帰る袋ももってきます😊
家入ったら手は洗っちゃいます
子供が動けるようならおうちのもの触ったり壊したりしないように見張ってます!
それくらいでしょうか!
はじめてお邪魔するの緊張しますよね😂
でもよんでくれるってことはそんなに気にしないタイプだと思うので大丈夫かなぁと思います!

きなこ
私はまだ未経験ですが、るんさんと同じようなタイプだと思うのでお気持ちお察しします😭
1度だけでお家にってすごいですね😳
いつもお出かけするときの持ち物プラス手土産くらいじゃないですかね🤔
おもちゃとかオムツの袋とか
時期的に履いてるとは思いますが靴下を履いていくとか⁈🤔
こうゆう予定があると終わるまで気持ちがそわそわしますよね😭
全然回答になってなくてすみません💦
あまりにも憂鬱になったら子供の体調が…とかなんとか言って断っちゃうのも🤭
また児童館で何度か会って話してからまた機会があればお家に…の方がまだ緊張しないかも⁈です🤔
-
puripuri
やっぱりすごいですよね😂笑
私も緊張しい&疑い深いので、最初は新興宗教のお誘いだったらどうしよう...などと考えなかなか行けずにいました💦笑
でも家が本当に近くて今後の付き合いなどもありそうなので、一度お邪魔することにしました😊- 1月29日
puripuri
確かに、おもちゃを壊したりしないかどうかを見守ることは大切ですね‼️
もうとても動き回るのでちゃんと見ておきます😭
気軽においでおいで〜ってタイプだったので、気にしないタイプだといいです!