
ただの愚痴です。うちの夫は、チビが物を投げたり、ご飯中動き回ったり…
ただの愚痴です。
うちの夫は、チビが物を投げたり、ご飯中動き回ったり、食べ物で遊んだり等いけない事をしてる時に必ず
「そういう事するとまた怒られるよ‼︎」と言います。
さっきのご飯の時も言ったので
「怒られるよじゃなくて怒ってよ」と言ったら、
「2人で怒ったってしょうがないじゃん。それじゃ可愛そうでしょ。そんなイライラしないでよ。」
と若干イラッとした感じで言われました。
はい?今私怒ってませんけど?
むしろそれを言われたからイラッとしましたけど?
私が注意して同じ事してるなら分かりますが…
別に2人で怒ろうなんて思ってないし。
嫌われるのが嫌なのか何なのか知らんけど…
自分で怒らずいっつも人任せ的な発言。
私だって怒りたくて怒ってる訳じゃないわ‼︎
すみません…
イライラが収まらず書かせて頂きました^^;
皆さんのパパさんはいかがですか⁇
- めぐママ(3歳0ヶ月, 8歳)
コメント

K.mai♡
本当に危ない時や優しく言っても言うことを聞かない時は、がつんとカミナリ落としてます😂
必ず子どもの逃げ道をつくるようにその時々で、片方が怒るようにしてます。
私が怒ること多いので、パパっ子です笑
「またそんなんしたらママ鬼になるで〜」と旦那が子どもに言ってます😂子どもと同じことで旦那にも怒ることあるので〜( ̄∀ ̄)

らら
わかります。なんで母親だけ悪者?て感じしますね(^_^;)
しかもお母さんに怒られるからしないんじゃないんですけど。
うちはそうゆう時は子どもに言ってます。
パパの言い方だとママが意地悪してるみたいになっちゃうよねー?!
ママが怒るからやらないんじゃないよ。〇〇だからやめようね(^^)
と夫に聞こえるように大きな声で言います。笑
-
めぐママ
回答ありがとうございます‼︎
別に怒る事が嫌って訳じゃなくて全部人任せにするのがイラっとするんですよね〜😩
でもなんか本人なりに反省したみたいで次の日、昨日はゴメンとペコちゃんのほっぺ買ってきました🤣- 1月30日

るー
うちの夫は雷落としてくれます〜⚡️😁
やっぱり、私が叱るより効果的です!
でも、叱るだけではなくて、普段からしっかり世話したり遊んだりしてくれてるので、長女はものすごくパパっ子です👨妬いちゃうくらい(笑)
基本的にはどちらかが怒ったら、どちらかがケアするといった感じにはしてます☺️
-
めぐママ
回答ありがとうございます‼︎
パパさんナイスですね👏
毎回ではなくてもたまには必要ですよね〜💡
うちも休みの日は遊んでくれるし家事もやってくれるので日々感謝の気持ちはあります😊
怒る事、注意する事はしっかり教えるって事だから別に苦でも何でもないんですけど、そういう事=ママみたいに当たり前と思われてる感じに少しイラっとしてしまいましたw
うちは1人目でちびと同じ母親、父親歴2年なので日々勉強、成長ですね♬- 1月30日
めぐママ
回答ありがとうございます‼︎
やっぱりママは24時間ずっと一緒に居るので怒る場面は多いですよね〜。
もちろん2人で同時には怒る事はないですし、怒ったり注意した後、しっかりできたら大袈裟に褒めてあげてます^^
ママとパパどっちが好き?と聞いたらパパと答えます😭