
旦那さんと子供の関わりについて悩んでいます。家事と息子とのバランスが難しいです。
旦那さんがお子さんに関わる時間ってどれくらいですか?
仕事してるから関わる時間短いのは分かりますが…帰ってきてからとか、休みの日とか、私が家事してる間とか、積極的にかかわって遊んで欲しいのに、
部屋にこもってる方が多いんですよね(*_*)
私は家事してるより息子と関わって居たいし、家事したりで離れたりすると罪悪感:-)
ご飯食べてる時もゆっくりする時間もそう思っちゃうし、
実家や義理の家に行っても、別の部屋で寝かせられちゃうから可哀想って思って、何度も見に行ったりしちゃいます(^o^;)
- ゆきんこ(6歳)
コメント

退会ユーザー
帰ってきてから寝るまでの2時間と、休みの日はほぼほぼ旦那が遊んでくれてる感じですね🤔

きなこ
家にいるときはずっとみててくれます👀
ご主人には一緒に息子さんと遊ぼうよ!と声をかけても部屋にこもってしまいますか?💦
-
ゆきんこ
遅くなりすみません💦
ずっとなんですね😉いいなあ☺
…声かけないです。何か諦めてしまって:-)- 1月30日

ルナ
家にいる時は私は抱っこもせず旦那にまかせていたら、パパっ子すぎて私が落ち込むぐらいになりました笑🤣
-
ゆきんこ
遅くなりすみません💦
パパっ子になるのも悔しい(><)- 1月30日
-
ルナ
平日はずっーとべったりなんですが、土日はほとんど寄ってこないです笑🤣
実母に会う時も実母に向かっていくので、レアキャラに甘えてる感じかもしれないです😅- 1月30日
ゆきんこ
遅くなりすみません💦
娘さんの方はベビーベッドに寝ていますか?娘さんご機嫌さんの時も、旦那さん遊んでくれてますか?
退会ユーザー
私の隣でダブルベットに寝ています☺︎
ご機嫌なときも遊んでますよ☺︎