
兄弟で仲良く遊ぶにはどうしたらいいでしょうか?最近1歳3ヶ月の次男が3…
兄弟で仲良く遊ぶにはどうしたらいいでしょうか?
最近1歳3ヶ月の次男が3歳3ヶ月の長男のおもちゃ
に興味を持ち始めました。今日も長男が遊んでいる
おもちゃのパーツを次男が取り上げて私が長男に
『〇〇くん(次男)も一緒に遊んでいい?』と聞くと
『〇〇くん(長男)が今おもちゃ使ってるから駄目』
と返って来たので私が『〇〇くん(長男)が使い終わ
ったら〇〇くん(次男)が使っていい?』と聞くと
長男から『駄目』と言う返答。数日同じようなやり
とりが続いているので質問させていただきました。
- なお(1歳3ヶ月, 3歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
下の子が1歳過ぎるとケンカ増えてきますよね!
「わかったよーいやなものはいやだよね、じゃあ〇〇(下の子)はこれとかどうかな?」とか話しかけてました!

ひみ
うちの子たちは、そのくらいの時期に2人で仲良く遊ぶのはなかなかできなかったです
それこそ同じようなやりとりを毎日してました😂
いいよーと言ってくれたら一緒に遊ぶけど、いやだと言われれば下の子とは私が遊ぶ感じで…
私に遊んでほしいときは上の子も仕方なくいいよーと言ってくれるので、3人で遊んだり途中から私だけ離れてみたり…
あまりけんかせずに長時間2人だけで遊べるようになったのは下の子が3歳前後くらいからですかね😅
コメント