従姉妹の旦那さんが育児に全く協力せず、喜怒哀楽が激しい様子。離婚を考えている。
みなさん、旦那さんは育児に協力してくれますか?
幸いに私の旦那は協力してくれるのですが…。
従姉妹の旦那さんが全くで疲れ果ててるみたいです。
今日電話かかってきたのですが、生後7ヶ月の子供さんがいます‼︎土日仕事が休みみたいで、
昼頃起床
昼ご飯
ソファーでゴロゴロ
昼寝
ゲーム
夕御飯
お風呂←1人で
寝る
らしいです…従姉妹は抱っこ紐で買い物。
帰って子供のお風呂。
オンブして夕御飯の支度。
授乳。
寝かしつけ
結局夜中まわるみたいで…。
話を聞いてたら何だか可哀想になってきました(−_−;)
旦那さんは喜怒哀楽が激しいみたいで
言っても切れられるだけみたいで…。
私は…離婚したほうが?とも思いました(;´Д`A
- あんぱんまん(9歳)
コメント
りー
えーわたしならそんな旦那いらない!と思ってしまいます^_^;
正直、稼ぎがめちゃくちゃいいならまだいいかもしれませんが、それで低収入とかならシングルのほうが気が楽そうです(*_*)
みきにゃん
従姉妹さん大変ですね!(◎_◎;)
今時では珍しい亭主関白ですね!
でも、離婚をすすめるのは違う気がします。
仕事が夜遅く、育児を手伝えない家庭はたくさんあると思いますよ(^^;;
夫婦仲が悪いなら別ですけどね(e_e)
-
あんぱんまん
18時頃帰ってくるみたいですΣ(・□・;)
だいたい仕事が8時半〜17時半で
仕事場が近いみたいです(−_−;)
お風呂も今まで2回しかいれた事ないみたいです。
そーですね
簡単に離婚はだめですよねΣ(・□・;)- 2月6日
退会ユーザー
我が家の旦那も大体そんな感じです(ー ー;)
基本ソファーで横になって携帯ゲーム。
赤ちゃんが泣き出したら長男に「おい、泣いてるぞ。抱っこしてやれ」って言います(ー ー;)
長距離運転手なんで平日はほぼ家に居ないんで私1人で基本育児してますよ´д` ;
赤ちゃんのお風呂なんて入れた事ないです!
外食行っても常に私が抱っこで旦那は呑気に食べてますよ。
もう言うのも面倒なんで何も言いません(-_-)
-
あんぱんまん
えー‼️すごいですね…(−_−;)
息抜きとかはされてるんですか??(;´Д`A- 2月6日
-
退会ユーザー
月1でネイル行って、旦那に内緒で服買ったりしてまーす*\(^o^)/*
- 2月6日
REOmama.
従姉妹の方大変ですね(´._.`)
うちも仕事が遅くてほぼ1人って感じですが、休みの日は遊んでくれてます!
なんにもしてくれないとつかれちゃいますよね。
一度美容院に行きたくて旦那に半日くらい預けたんですけど、疲れきってました!笑
仕事してたほうが、ずっと楽!って言ってました!笑
預けて外出してみると母の大変さが分かるかもですね\\(◡̈)/♥︎
-
あんぱんまん
私の旦那みてくれます(((o(*゚▽゚*)o)))
2週間に1回は買い物いったりランチしにいってます‼️多分子育てをなめてますねΣ(・□・;)1日つきっきりの生活をしたことないからそんな事言えるんですよね(−_−;)- 2月7日
♡ゅきっくま♡
こんばんは!
私の主人も協力というか私がズボラだったり体調崩しやすいので家事に育児とやってくれてます。
もしかしたらやらせてる所があるかもしれませんが、、、。
うちは農家で周りも農家なんですが協力どころか遊び回ったり知らんぷりする家庭が多いです!
お正月に親戚の家で主人がうんちのオムツを替えただけで、今時は旦那にやらせるのか、、、と冷ややかな対応でした笑
そんな我が家ですが、たまには衝突する事もありますが大抵私を怒らせると面倒なようで折れます笑
思うにママさん達優しすぎます!
男の人だってやらざるを得なければ掃除に洗濯だってやりますよ!
-
あんぱんまん
旦那の実家も田舎?なので
男は台所に立たないし育児は女‼︎って感じでしたが…旦那はそんなの昔の話って言って結構協力してます( ゚д゚)
子育ての大変さを味わえばいいんですよね…w- 2月7日
♡ゆうなちゃんママ♡
うちの旦那もそんな感じです(笑)でも違うところはお風呂は毎日入れてくれる、娘と遊ぶ、言ったらやってくれるです( ¨̮ )
あんぱんまん
私もいらないです(−_−;)
なんか、育児をなめてるみたいです。
毎日家で居ていいよなーって言われるみたいです。(;´Д`A
一回嘘でもいいから
出掛ける用事作って旦那に預けたら?と提案しました(^∇^)
りー
それいいですね!でも、そんな旦那さんに預けるのもちょっと心配ですよね^_^;
普段激務で休みがめったになくてっていうならまだわかりますけど、毎週土日休みならそういうわけでもなさそうですし^_^;
あんぱんまん
あーそうですよね(−_−;)
あんまり構わないみたいで子供さんも
パパ見知りみたいなんしてるみたいですしΣ(・□・;)
出産してから一度も友達とランチとかもできないし…。家にきてもらうばかりと言ってました(;´Д`A
息抜きできたらいいのになーと(;´Д`A
実家も遠いので簡単には帰れないみたいですしΣ(・□・;)
りー
子供の父親を簡単に奪うことはできないけど、従姉妹さんが悪い訳じゃないのに言っただけでキレられるなんて!わたしには耐えられないです^_^;
うちの旦那もイクメンというわけではありませんが(*_*)
どうにかして少しでも協力的になってほしいですね(´`:)
あんぱんまん
本当です‼️
なんとかならないかなーと(;´Д`A
私も近くだったら
息抜きに家に呼んだりできるのになーと思いました(;´Д`A