![ねぎま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が足を噛む問題について相談です。痛みを伴い、怒ると泣く状況。対策を知りたい。
息子が私や主人の足を噛みます。
先日は義母の足も噛みました。
靴下を履いていても、裸足でも、1日に3回は噛まれます。
テーブルでイスに座っていても、床に座っていても、足に気がつくと猛スピードでハイハイしてきてガブリとやられます。
手加減なしなので本当に痛くて、そのたびに「ダメ!」と怒るのですが何回か怒ると息子も泣いて怒ります。
まだ言っても分からないだろうし、好奇心でやっているんだと思うんですが…痛すぎて…
ちなみに歯は上下で8本あり、歯固めやオモチャは与えています。起きてる時はほぼずっと何かをカミカミしています。
同じような方いらっしゃいませんか?
どのような対策をされているか教えて欲しいです。
- ねぎま(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わかりますー!!うちも1歳8ヶ月になった娘がいますが、抱きつかれてそのままガブっといかれます…。
超痛いですよね!!😭その度に、怒って→泣いて→ごめんなさいして→ギューっと抱きしめるという流れをしていますが、まだまだ何度もやられますよ。
好奇心や愛情表現ということをネットで見ましたが、本当に痛いですよね…。対策とかじゃなくてすみません!
![mimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimama
怒ると逆効果みたいです😵
なかなか難しいですよね💦💦
子どもの目を見て、「アムってしたらママ痛いから辞めてね」って繰り返し伝えていけばそのうち落ち着くかと☺️
あとはたっぷりギューってしてあげることと、歯が気になってるのであれば指方のおもちゃもありますよᐠ( ´ᐞ` )
-
ねぎま
お返事ありがとうございます😊
そうなんですね!怒ったらダメなんですね💦
なるほど…きちんと説明することですね。ギューするのも増やしてみます😣!
指のおもちゃ😳いいですね!探してみます!✨- 1月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の子も噛みますよ😅
歯は4本生えててムズムズするんでしょうかね🤔
その度に「いたっっ!!!痛い!」って大袈裟に言ってます😂
-
ねぎま
お返事ありがとうございます✨
そうなんですね💦一緒ですね😭
私もやります!サッカー選手並みに痛がります!(笑)
早く生えそろって、やめてほしいですね😂- 1月28日
ねぎま
お返事ありがとうございます✨
そうなんですね…
その頃のお子さんだともっと痛そうです😭💦
愛情表現なら嬉しいんですが、もう本当に歯型がつくほど痛くて😭
とんでもないです、共感していただけるだけで有難いです🙏✨