
コメント

まっくす
完全なるパワハラですね。
酷いです。

りな
私の職場もそんな感じで、女性社会の職場ですが、未だに誰も時短してません😭
私も辞めたいですが今後のことを思うと辞めれず‥とりあえず第1号になって、突破口になろうと思ってます😂
もし復帰後、心無い言葉が増えて来たら、その時は2人目作って手当貰るだけもらって、すぐ辞めようと思ってます😂笑
来月からの復帰、無理せず頑張って下さいね‼︎‼︎
-
かのん
私も女の職場で、時短第1号です😭同じすぎて泣けてきます😭
優しいお言葉ありがとうございます(;o;)!- 1月28日

さくちゃん
それは100%パワハラですよ!!!
でも、私は2人目できてたとしたら産休あっても育休ダメなので捨てがたいのはよくわかります、、💦
私はこの間取締役に2人目産まないのはダメだわーって言われました。だったら育休とか制度整えてもらえたら助かりますね。って真顔で言いました😂
-
かのん
やっぱりパワハラですよね😭?
間違ってなくてよかった😭
こんなこと言われてまでいなくてはいけない職場なのか、本当に悩みます...(>_<)- 1月28日
-
さくちゃん
私だったらむしろ
辞めるくらいだったら時短にすればいいのに
って思いますけどねぇ😅💦
それって直属の上司ですか?
他にその人と同じくらいの立場か、それ以上の立場だったりそういう立場の人に話を持って行けそうな人がいたら、◯◯さんにこう言われちゃいました。って言ってみたらどうでしょう??- 1月28日
かのん
育休いただいている間に心が弱くなってしまったのか...と悩んでおりました。
肯定していただけただけで救われます😭ありがとうございます😭
まっくす
いやいや、子育てしてみて両立はホント大変なんです。
そんな事言うから日本は子供産んでから働きにくくなるんです。
わたしはパートで、短い時間ですがいっぱいいっぱいです。
是非無理しない程度に頑張ってください!応援してます!
かのん
ありがとうございます😭!
パートで短い時間でも、働いたら絶対大変です!両立しておられる全ママ尊敬です😭😭
本当に優しいお言葉ありがとうございます!!