![みみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
基礎体温で排卵を確認したいが、3ヶ月の記録が求められて困惑中。病院を変える選択肢も限られている。
相談というより愚痴です...
通院はしておらず排卵検査薬を使用しています。
基礎体温は子供の体調不良や夜泣き対応をしておりうっかり忘れていることが多く付けたり付けなかったりで10日ほど継続して付けています。
排卵したと思われるのですが2日経過しても体温が上がってこないため
無排卵や黄体ホルモンに異常があるかもしれないと思ったので受診しようと思います。
先ほど病院へ連絡しいつ頃受診すべきか相談してみたところ電話口は助産師さんだったと思いますが基礎体温表を3ヶ月つけてからきてくれと...
事情を話して排卵しているかをエコーで調べてほしいこと、また血液検査等でホルモン異常があるかを確認したいと伝えたのですがまずは基礎体温だと。
病院側の方針で基礎体温も一つの手がかりとしていることは理解できますが少なくとも3ヶ月しっかり付けてと言われてげんなりです😥
数ヶ月前に別件で同じ病院を受診した際に基礎体温を付けてみましょうと言われたので計測できるときは計測していたのですがグラフになるほど付けられず...
電話で相談した際にその時のカルテがあったようで基礎体温付けるように医者から指示がありましたよね?と言われてしまいました💦
電話でお話しした方はとても丁寧な口調でキツい言い方ではありませんでしたが...
もちろん基礎体温がある程度目安になることは分かるのですが3ヶ月しっかり付けてからとなるとどんどんチャンスを逃してしまう気がして💦
病院を変えることも検討していますが近くに子連れでいける婦人科がないこと等で選択肢はほぼないです😩
とりあえず基礎体温は頑張って付けてみようと思いますがなんだか先が見えなくなって泣きそうです😭
- みみみ
コメント
![ひじきちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひじきちゃん
私は、基礎体温3ヶ月〜とは言われませんでしたよー。ピル服用していたので、辞めてから排卵しているか気になっていたので内診で診てもらうついでに、基礎体温測ってるなら表に書いて次来るとき持ってきてねーくらいでした!難しいかもしれませんが、病院を変えた方が良いかもしれませんね‥💦
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
とりあえず基礎体温は付けるとして、他に病院が無かったらしれっと行っちゃいます。笑
無排卵疑惑のまま3ヶ月も待ちたくありません😭
医師に相談すると検査してくれるかもしれないですし☺️
-
みみみ
しれっと行っちゃっても良いですかね😂
もう名前バレてるし電話の記録も取られてますよね😂
でも受診して基礎体温付けてないからって門前払いは流石にないと思うので思い切って受診してみようかな🤔- 1月28日
みみみ
3ヶ月というのはある程度の基礎体温の状態が把握できるからだと思うのですがアプリで記録しているものを紙に書き写すのもちょっと面倒だなと思っているのに3ヶ月も😩
ほかに受診できそうな婦人科があるかまた調べてみます汗
ひじきちゃん
私もアプリに入れてたのですが、先生は紙の方が見やすいようで‥なので面倒でしたが書き写して持っていっていました😊
みみみ
アプリはダメだと以前はっきり言われたので書き写すしかないですね...
ひじきちゃん
私たちは、寝たまま測定しアプリにすぐ入れられるので便利ですが専門家は嫌うようですね笑。なので、アプリに入れて時間できた時に用紙に書き写していましたー!面倒ですが、是非頑張ってください♫
みみみ
アプリは見にくいと言われて何も言えませんでした😂
頑張ります!
ありがとうございます😊