※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かえで
産婦人科・小児科

授乳中に異変があり、熱がない息子の様子について心配です。

授乳していた時のことです。

いつもとは違う時間に泣いたので珍しいなーと思いながら片乳を終えて反対側をやろうとしたら、

おっぱいを叩いて仰け反って大泣きしました。

とりあえず授乳をやめてオムツ替えをしてげっぷさせようと抱っこでトントンしていたのですが、

ふんばり声+うなり声÷2 みたいな感じの、はじめて聞く声で5分ほど「うー」と言っていました。

この時は息子はずっと目を瞑ったままです。

背中をずっとさすってたら、次第に声が小さくなってきてそのまま寝ました。

熱はありませんでした。



大きな寝言だったのでしょうか🤔

熱がない場合は様子見で大丈夫ですか??

心配になったので質問させていただきました🙇‍♀️

コメント

まる(25)

便秘とかうんちが出てないとかではないですか?🤔

  • かえで

    かえで


    うんちは授乳の度に出てて快便です💩

    • 1月28日
  • まる(25)

    まる(25)


    そしたら、様子見で大丈夫かなと思います💗

    • 1月28日
  • かえで

    かえで


    今じゃ何事もなかったかのように元気になりました😅笑

    安心しました、ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 1月28日
ゆん

うちの息子もめちゃくちゃ唸ってますよ😅

ゔ〜〜!んぎゃ〜...
んにゃ〜!!!ってしょっちゅう唸ってます(笑)

うんちやゲップ苦しい以外で唸ってるのは、成長過程だとベテラン助産師さんが言ってました😃

  • かえで

    かえで


    成長過程なんですね🤔
    初めて知りました!💡

    ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 1月28日