
コメント

totoro
この周期だと寝返りすると張りやすいみたいです❗️
1時間に何度も張るようなら危険ですが、寝返りしてすぐ張りが治るようなら大丈夫だと思います🙆♀️
今、入院中で同じ事を看護師さんに言ったら、そんな感じで言ってました😄

るか^ ^
後期に入ったあたりから寝返りするとお腹張ります!!
でもすぐおさまれば大丈夫と検診の時に先生に言われたので様子みてます😊
-
はじめてのママリ
みなさんも同じようで安心しました😭
コメントありがとうございます🙇♀️✨- 1月27日
はじめてのママリ
寝返りで張りやすくなるんですね😳
わざわざ看護師さんに聞いていただきありがとうございます😭
産院に電話しても気になるなら受診すれば〜ぐらいにしか言われなかったので安心しました😭
totoro
あと、歩いて張るのも仕方ないみたいです💦
なので、張ったら休む、休んでもダメなら横になる感じがいいみたいです😄
それでもダメなら病院ですね🏥
大丈夫と思って動き過ぎると、私のように切迫になってしまうので、気をつけて下さいね🥺💦
お互い、元気な赤ちゃん産みましょう✨
はじめてのママリ
そうなんですね!
だいたいの基準が知れると安心して過ごせます😭
相談して本当に良かったです🙇♀️💦
totoroさんは切迫なんですね😣
お体大切にしてください😣
お互いもう少しの辛抱ですね!
頑張りましょう👐💕