![ママの助](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姫路市の産婦人科で親愛さんと西川さん、どちらがおすすめですか?不妊相談や入院費用、看護師の雰囲気について知りたいです。
姫路市の産婦人科でどちらがおすすめですか?
親愛さんか西川さんだとどちらがいいでしょうか。
今、二人目を頑張っているんですが…なかなか授からずで😢
そのことで相談したいのと、もし妊娠した場合お世話になりたいと思っています。仕事をしているので、行くとしてら土曜日になります。親愛さんに一度行ったことがあるんですが、車が停められないぐらいすごい人で😥西川さんだとどうですか?
お聞きしたいこと
・不妊の相談は可能か
・出産で入院した場合の費用、赤ちゃんと別室になれるか
・看護師さん、助産師さんの雰囲気
などなど、何か情報がありましてらお願いします😊
- ママの助(生後8ヶ月)
コメント
![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みん
西川さんに入院してたことがあります!
不妊の相談受けてると思います💡
赤ちゃんも別室かは分からないですが、赤ちゃん達の部屋?(ガラス窓になってて廊下から見える)がありました☺
看護婦さんはとても元気な印象です!私は残念ながら流産での入院だったのですが、すごく頼もしかったですよ✨
建物は古いけど、清潔にされてるイメージでご飯も美味しかったです😋
あまり役に立たないかもですが、ご参考までに😊🌼
![koa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
koa
親愛産婦人科も不妊外来されてます☺︎
ただ、土曜だとほんと人はすごいです💦土曜日行くなら朝一の予約がおすすめです!
出産した時支払った額は個室代ぐらいだったと思います☺︎
赤ちゃんとは基本同室ですが、夜見てほしい時は見てくださるみたいです!
私は出産したその日だけお願いしました☺︎
看護師さん助産師さんともにとてもいい方ばかりでしたよ☺︎
助産師さんはベテランの方も多くいらっしゃってとても頼り甲斐があります☺️
-
ママの助
コメントありがとうございます😊
助産師さん看護師さんの当たり外れあるみたいですね💦
参考になりました✨- 2月1日
![ゆた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆた
今不妊外来で西川さんにお世話になってます。不妊と産科が別になっています。不妊外来は、予約出来るので待っても30分位です。
出産費用はちょっと分からないんですが、赤ちゃんとは別室です。
先生は無口で冷たっ!と思ってましたが、回数重ねる内に優しくなりました😊先生の言葉足らずのところを看護師さんがカバーしてる感じです。
-
ママの助
詳しくありがとうございます😊
やはり、予約していったほうが確実ですよね💦
初診でも予約可能でしょうか?
また土曜日の混み具合はどうですか?- 2月1日
-
ゆた
不妊外来は予約制になります!
しかも今日からネット予約になりました。初診は、電話予約ですが、2回目からはネット予約になったみたいです。妊婦健診は、待ち人数が表示されるようになったので、時間が分かるようになって皆さん行きやすくなったみたいでした☺️
土曜日は、1番混んでます😅
何をするかもよりますが、1時間以内には終わるかな〜?って感じです。
診てもらうより、最後のお会計の待ち時間が長い感じがします💦
それと初診は、生理3日目に来て下さい。と電話した時に言われました!- 2月1日
-
ママの助
お返事が遅くなりました。
え、なんと!その日からネット予約になったんですね!
土曜日に混むのは仕方ないですね💦
しかも、生理3日目に行くんですね😅- 2月7日
![みう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みう
西川さんは昔から不妊治療で有名と聞きました。
友人が出産した際は、母子別室でした。
マリア病院よりは、費用は安かったと聞きましたが
詳細な金額は聞いてないです😅
-
ママの助
ありがとうございます😊
マリア病院より安い…🤔- 2月1日
![ぽこmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこmama
西川で産みました(^^)♪
まず、不妊の相談は可能です
高血圧で出産前1週間入院しましたが
同じ部屋の方2名とも不妊治療通ってたって言われてました(^^)
不妊治療結構有名みたいですね☺💕
昔からしてるみたいです‼
料金もそこまでたかくないですよ♪
お部屋の種類があるので、
それでも少し変わると思います、
個室でも、お風呂つきとかなしとかで。値段も違いました、
私は無痛+1週間入院+三五は個室風呂つきの部屋だったので、一時金+24万円かかっちゃいました(^^)♪
母子は別室です\(^o^)/
同室したい方は言うてくださいってかいてました。みんなあずけてましたよ‼
おっぱいの時間になると、放送で赤ちゃんお迎えきてくださーい☺
て、言われて迎えにいって、
相部屋の方は授乳室で、
個室の方は部屋に連れていってあげてもOKでした。その時部屋には自分とあと大人2名まで。親族のみいても大丈夫でした。
助産師さん、ベテランさんも若い方もとても優しかったです‼ベテランのひと一見怖そうな人いましたが、
喋ったらおもしろいひとばかりやし
またお世話になりたいな~!と思う
看護師さんばかりでしたよ💕
-
ぽこmama
土曜日の妊婦検診は月曜日以降に病院に電話して土曜日予約とれるか聞くかんじでした。週数忘れちゃったんですが、
お腹が大きくなってきた妊婦さんが土曜日は優先になってて、
その人たちは検診終わったあとに予約して帰れるので、
その空きがあれば予約とれるようになってました!
わかりにくいですよね(>_<)!
変わってたらすいません😣💦⤵
駐車場広いので、止めれなかったことはないです(^^)
親愛さん、ワタシも駐車場困りました。。- 1月28日
-
ママの助
詳しくありがとうございます!
とても参考になります😊
まず駐車場に困らないのがいいですね。
土曜日の予約はとりにくいですか?- 2月1日
![ばっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばっち
親愛さんにお世話になってました!
1人目がなかなか授からず、不妊教室にも参加しましたよ😉
不妊の方用に新愛さんが独自で作られた小さな本みたいなものを貰って、暇な時によく読みました!
入院費は個室に入院して、出産育児一時金42万円と入院予約金の2万円を差し引いて、足りない額が4万5千円ほどでした!
基本母子同室ですが、出産した日の夜とその他希望したら他の日の夜も預かってくれますよ!
後は、エステに行っている時や調乳指導、シャワーの時など必要に応じて預かってくれました!
看護師さんも助産師さんも私は好印象でした!
2人目も親愛さんでお世話になりたいと考えています😊
-
ママの助
ありがとうございます😊
親愛さんは助産師さん看護師さんの当たり外れがあるみたいですが、良かったという意見が多くて良かったです。- 2月1日
-
ばっち
確かに、夜中は助産師さんも看護師さんも少なくて、忙しそうな時は声かけにくかったです。
忙しくなさそうでも、夜中預かってる赤ちゃんが泣いていても基本放置が多かったです💦
1人の助産師さんは手が空いているときは良く赤ちゃんみてくれてました!
それ以外は特に問題なく皆さん好印象でした!!- 2月1日
-
ママの助
お返事が遅くなりました。
助産師さんにも都合がありますよね😅💦
ありがとうございます!参考になりました。- 2月7日
ママの助
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
ちなみに予約して行くんでしょうか?
みん
土曜日は予約優先だったと記憶してましたが、今ホームページで確認すると日祝の不妊外来だけ予約制ですかね?🤔一度お電話された方が確実かもです🙏お役に立てずごめんなさい😭
ママの助
お返事が遅くなり、すみません。
ご丁寧にありがとうございます😊
そうですね!電話して聞いてみます!