
結婚式についての質問です!私は一生に一度だし憧れがあるので結婚式を挙…
結婚式についての質問です!私は一生に一度だし憧れがあるので結婚式を挙げたいと思っています。ただおめでた婚で順番が変わってしまったのもあり、旦那は挙げなくていいと言ってきます。夫婦ともに21歳でお金がないのが私的に一番の難点で、これから子供にお金がかかるから貯めて違うことに使った方がいいと言われたらなにも言えませんが、でもやっぱりやりたいという気持ちが強いです。また、今でも迷惑をかけ続けている両親にも見て欲しいと思うし、それが親孝行になるのかなとも思います。旦那さんに反対されても結婚式挙げたと言う方、どうやって説得しましたか?
- くろねこ(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
私もデキ婚です
まだ結婚式はやってませんが
そろそろ計画を立てようとかんがえています
ちなみに22歳です!
一生に一度の晴れ舞台
私は借金作ってでもあげると思います
女としては
あげたいなら結婚式はやった方がいいと思います
何回もするもんでもないですし😅

Mie
旦那は反対したわけではありませんが私も同じような境遇で結婚式あげました。
今はお金のかからない結婚式などもあるのでそれでもいいと思います。
ちなみに23歳で、貯金もなかったですが40万ほどで結婚式あげましたよ!😂
-
くろねこ
小さい規模で挙げればそれほど高額にはならないですよね!今は貯金できる余裕はないですがコツコツ節約して挙げれるようにもう一度相談してみます😔
- 1月27日

みさ
まだあげてないですが私たちも私たちも授かり婚です!
私たちは何年後かわからないけどお金に余裕出てきたら挙げようねと言ってあります😊
-
くろねこ
まだ子供も小さいし今すぐでなくてもいいですもんね!でも、女としてはウェディングドレス着たいって気持ちは譲れないのでもう一度交渉したいと思います😣
- 1月27日

あんな
19歳で子供を授かり結婚し、20歳で出産、21歳になって結婚式を挙げました!旦那も同い年です。
私の職場が式場だったこともあり、多少の割引などはありましたが、今はどこの式場でもご祝儀で挙げられる結婚式をつくれるとおもいます!!地域によっても違うのかもしれませんが、、
私の場合、21で挙げたので、まわりはまだ学生の方も沢山いて、正直ご祝儀は相場より少なめの人が多かったです。。なのですぐに挙げなくてはいけない状況でなければもう少し頑張って貯金などできたらいいと思います!あとは気になる式場などから資料請求したり話を聞きに行ったりするだけでも旦那さんの気持ちも変わるかも??
-
くろねこ
出産前に一度話を聞きに一緒に行きました!でもその時から挙げたくないみたいな感じで、金額の相場を聞いてなおさら違うものに使ったほうがいいと思ったみたいで挙げないと言い張ります😂旦那自身まだ中身が子供なのでお金が貯まった頃にもう一度話してみます笑
- 1月27日
-
あんな
子供がいたから打ち合わせなどもすごく大変でしたが、結婚式、ものすごくよかったですよ🥰
rさんの気持ちが旦那さんにも伝わり、結婚式の良さをわかってもらえますように、、!- 1月27日

いちご🍓
私は逆に自分がそこまで別に結婚式いいかなぁ~と思っていたのですが、旦那がしたいというのでやりました。
結果、お金はとてもかかったし準備も大変だったけど、やっぱり結婚式はきちんとしてよかったなと思いました。
rさんも、若いからこそ絶対にドレス着てほしいです♡必ずふたりの良い思い出になり、何かあったときも式を思い出せばまた初心に戻って頑張る糧になると思いますよ(^^)
旦那さんが反対しているのはお金の問題でしょうか?それとも単に準備など大変そうだから、とか、呼ぶ友達もいない?とか?
旦那さんが反対しているの本当の理由をよくよく聞いて、旦那さんの負担を減らしてあげるように考え説得してみて下さい(^^)旦那さんの親が乗り気なら味方につけるのもいいかもですね!
-
くろねこ
まだ新婚ですが高校の時から付き合っているからか初々しさなど全くなくて、周りからは熟年夫婦とよく言われます。初心を取り戻すためにもいいですね!!話を聞いて余計に挙げたくなりました😔お金のこともあると思いますが、めんどくさい、親や友達の前で主役になるのが恥ずかしい、という理由だと思います。旦那の親は私がやりたいって言ったら協力はしてくれると思うので相談してみます!
- 1月27日

はじめてのママリ
私の場合はプロポーズ→両家に挨拶→さぁ結婚式場探すぞ!と思っていた矢先に妊娠発覚で、お腹が大きくなる前にフォトウェディングをしたためそれで気が済んでしまい😂😂
当初は子供が1歳くらいのときに挙げようかなんて言ってたんですが、ドレスはもう着れたしいいかなーと思ってます😂
もしどうしても旦那さんが納得してくれないときは、フォトウェディングも選択肢に入れてみてはどうでしょう😊
質問と回答がずれててすみません💦
-
くろねこ
最悪、写真だけでも!と私も考えていました!写真だけでもドレスは着れるし記念に残るのでダメだった時は写真だけ撮ってもらいます😂
- 1月27日
くろねこ
やっぱり女としては挙げたいですよね!一度聞きに言った時は100万ちょっとと言われましたが身内だけで小さく挙げるのも考えてもう一度話してみます😂
ママリ
盛大にあげるとしても
ご祝儀払いもあるみたいですし
それで友達は黒字にして
車買ってます🚗✨