
相談、というかもう出来ることは無い気がするので吐き出しです。学生時…
相談、というかもう出来ることは無い気がするので吐き出しです。
学生時代からの友人が新卒の春にすぐ授かり婚&退職しました。
特に仲良しだった友人グループの1人で、皆祝ったのですが、結婚相手は友達としてはちょっと不安の残る人でした。
(仕事ちゃんとしてるのかどうか不透明だったり、かつて女遊びが激しかった過去があったり…)
結婚式に招待されて2人の様子が見れるかなと安心していたのですが、式当日のわずか数日前に延期が決まりました。コロナ禍で親戚に反対されたと聞きました。
また日程が決まったら連絡するね、と言われて待っていたのですが、その後式に関して音沙汰なく、2人目が生まれたという報告を貰いました。
2人目についても、生まれたということ以外あまり詳しくは話してくれませんでした。
おめでとうと送りましたが、式に参加する予定で御祝儀を用意したり、ドレス一式をレンタルしたうえ費用をかけて直前キャンセルになったりしたのに、結局式をやるのかやらないのかも教えて貰えないのかな…?と不審にも感じました。
その後、彼女に誰がLINEを送っても既読すらつかず、一切連絡がつかなくなりました。
LINEグループにはずっと居ますが、全員ブロックしてるとかあるのかな…。
だいぶ後になって、彼女があげる予定だった結婚式について
ご主人が金銭面のやり取りをしていて、頭金すら支払われず、払う払うと言いつつも状況が変わらなかったため式場側がお断りしたということを式場に勤めていた方から聞きました。
彼女は連絡が付かなくなる直前、あまり良くない人達とばかり友達関係を続けようとしていて、彼らの悪口ばかり言っていました。
そんなに嫌な人達なら離れられないの?と聞いてもあまり良い反応はされませんでした。
その話をしたのが彼女と最後に会った時なのですが、simカードの調子が悪くてWiFiが無いと連絡が取れない、と言っていました。
そうなんだー、と流しましたが一瞬、料金が払えていなくて止まってるんじゃないか…と頭に過ぎり、そんなわけないかと思い直しました。
その後に結婚式の話を聞くことになったので、まさかと考えてしまって…。
どんな状況で2人の子どもを育てているんでしょうか、分かりませんが
なんだか交友関係といい家庭といい、彼女がどんどん深みに嵌っていってしまってるような気がして。
だとしても私に出来ることは多分もう無いのですが…ずっと心の片隅で心配し続けてしまっています。
昨日他の友人から「あの子、まだ連絡取れないまま?」と聞かれたので色々思い返してしまいました。
他に頼れる友人や周りの人が出来ていることを祈ります💦
皆さんには音信不通になってしまったご友人、いますか?
- まーこ(妊娠6週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
います。
同じような感じで、男にずるずる流され人生丸ごと呑み込まれてしまってました。
その子を見ていて、思ったのですが私は決して男に左右されるような人生を送る事だけは止めようと思いました。
おっしゃる通り、まーこさんが何も出来る事はないですし、その彼とどっぷりと地の果てまですっ転んでもらいましょう。
経験しないと分からないのだと思います。
まーこ
回答ありがとうございます。
やっぱり男性1人に人生を変えられてしまう女性、少なからずいますよね。
親の事情に巻き込まれる子ども達は本当に可哀想なので、私が想像するほど酷い状態じゃないといいなぁ…って思います😂
今は私も家庭を持ちましたし、反面教師にして自分の安全を守れるように頑張ります。