
コメント

える
わかります〜作るのも考えるのも大変ですよね💦私も早く復帰したいです😌

やっちゃん
何人分ですか?大変ですね💦
-
ゆうこ
大人5人と離乳食です😂
しかも、祖父もいるので作る料理も限られてきます😵- 1月26日
-
やっちゃん
義母さんは何されてるんですか⁇
- 1月26日
-
ゆうこ
働いているので仕方ないのですが、、😫
- 1月26日
-
やっちゃん
それでも少しはやりますよね💦
洗濯とかは⁇- 1月27日

まみ
義理実家と同居ですか?💦
メニュー考えるのも、作るのも人数分となると大変ですね😢美味しいかなとか、好き嫌いとか色々気も使う事もあるだろうし💦絶対仕事してる方が楽だと思います😢
-
ゆうこ
義理実家とです😫
そうなんですよ、、好き嫌いとか色々考えないといけないですし、
私たちは晩御飯外で食べても、
家に帰って他のみんなの分を作るのが苦痛すぎます😂- 1月26日

しんりま
働きにでたいと言ったらどうでしょう?
私は家事嫌いなので、働いてます🙌
-
ゆうこ
子どもが小さいうちは一緒にいてあげた方が良いよと言われます😂
もし、パートででたら帰宅は私が早いので結局私が晩御飯作らないといけません😭- 1月26日
-
しんりま
逃げ道がないですね💦
毎日作らなきゃいないとかきつくないですか?
何曜日は誰かに変わってもらうとか、土日は義家族とご飯は別とか、ルールを決めたりはしないのですか?- 1月26日
-
ゆうこ
私は働いてないから、
私がするのが当たり前と思っていると思います😂- 1月26日

G-244
家族三人暮らしの専業主婦です。
義実家と同居とか手抜き出来なくて考えただけで辛い(;_;)
家族三人だけでも毎日だとしんどくて惣菜買ったりお弁当の日もあるのに…
お疲れ様です(;_;)
-
ゆうこ
ありがとうございます😊
家族3人羨ましいです✨- 1月26日

3児の女の子mama
私は1年6ヶ月義理実家と同居してました。
その気持ち分かります。
そして私は、義母と性格が全く合わないのもあり
ストレスしか感じませんでした(>_<)
家事、料理、育児に口出された時は
反発してしまった時もあります。。
なので、旦那にもう限界と伝えて
今は家族で住んでます。
-
ゆうこ
すごいですね😳
ちゃんと伝えて新しい生活をされてるんですね✨
私はストレス感じても、反発できません😫- 1月26日
-
3児の女の子mama
我慢してても子供に当たってしまうくらい辛かったので
旦那に言って出ましたね(´;ω;`)
同居の頃思い出します。
当日義母が大嫌いでしたけど、
やはり離れると感謝ばかりですよ!- 1月26日
ゆうこ
本当作るのも考えるのも大変です😂
苦痛で仕方ありません😫