

コーヒー
うとうとしたりもできないのでしょうか。
子育て初期の母体は、赤ちゃんに付きっきりの分、少しうとうとするだけでもかなり回復できるようになっていると聞いた事があります。
睡眠をまとめてとれなくても焦らなくていいとは思うのですが、全然寝れなかったり、頭痛がするのは心配ですね。
どうかできるだけ横になって目を閉じて休んでください(´-`)

さぁぽ
うとうとしているのかも分かりません💦
8ヶ月の夜泣きとかが始まったのですかね?
横になって目をつぶるのですが…(>_<)

はぐひめ(*´˘`*)♡
うちの娘が2歳10ヶ月。
毎日の夜泣きに、もうくたくたなので気持ち分かります!!生まれてからずーっとですよ(T_T)
悲しくなりますよね(´-ε-`;)
私も解決法がなく、娘が旦那だと嫌がって余計泣くので、いっぱいいっぱいです(T_T)
同じ人もいるよ!と思ってコメントしました(*´˘`*)♡
お互い頑張りましょう!

さぁぽ
ありがとぅございますm(__)m
頑張りましょう👍
コメント