![ちゃーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![いとみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いとみ
エルゴのオムニ360使ってます!新生児からインサートなしで使えますよ!買ってよかったと思っています!
![リママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リママ
どちらも持っています!
息子の時ベビービョルン
娘の時、エルゴ買いました。
私はエルゴの方が好きでした✨
ベビービョルンは肩、腰が痛くなりました😭
エルゴ→インサートが無い分、やっぱり少し頭がグラグラして、新生児からがっつりは使えませんでした💦
また、今の時期、コートを脱がないと背中のカチッ部分が止められないです💦
ベビービョルン→新生児の時はこちらの方が頭が安定しました。
また今の時期、コートを脱ぎ着しなくてもつけられるので楽でした!
ただ、肩、腰が痛くなりました💦
私の意見なので参考にならないかもですが(>_<)
-
ちゃーちゃん
肩腰痛いのは嫌だなー。
ベビービョルンしか見てませんが動画見てたら装着簡単そうでベビービョルンかな!と思ってたらみなさんエルゴがいいみたいですね!!- 1月25日
-
リママ
たしかに装着簡単なのですが、ベビービョルン、止める所が4箇所あるので私には面倒です😱笑
エルゴの肩紐は、分厚いのですが、ベビービョルンは薄くて食い込んでくる印象です💦💦
私の意見、押し付けてすみません(>_<)- 1月25日
-
ちゃーちゃん
あー!なるほど!だから痛いのか!!
メルカリだとベビービョルン安くて5千円行かないのにエルゴは安く1万手前で…
やっぱみんなはエルゴがいいんですね!- 1月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
エルゴのオムニ360メッシュタイプ使ってます!これだと前向き抱っこも出来ますよ😊
-
ちゃーちゃん
そのタイプは首すわり前はインサートなしで使えますか?
装着は簡単ですか?- 1月25日
-
ママリ
これは新生児期からインサートなしで使えます😊
個人的には慣れるまではちょっとつけるの大変でした😅ベビービョルンの方が付け方は簡単だと聞いた事はあります🤔- 1月25日
-
ちゃーちゃん
そうですよね!
動画見たらベビービョルン簡単!って思いました!
けどやっぱりみなさんエルゴなんですね!- 1月25日
-
ママリ
私肩こり酷いんで、エルゴの方が方の負担少ないっていわれてエルゴにしました!
- 1月25日
-
ちゃーちゃん
なるほど!
上の子全然抱っこ紐使ってないんですが2人いたら流石にどちらかは抱っこ紐使う機会があるだろうし…つけやすさをとるか、肩の楽さをとるかですね!- 1月25日
-
ママリ
着け心地の好みとかもあるだろうし、悩みどころですよね~😭
エルゴとベビービョルン、つけ比べした時はエルゴ全然肩に重さ感じない!😮と思ったけど、新生児期すぎてむっちりしてくるとやっぱり重たいもんは重たいですね😅笑- 1月25日
-
ちゃーちゃん
そんなにエルゴは楽なんですね!!
それ聞いたらエルゴいいなーって思っちゃいました!!私つけられないし明日旦那にアカチャンホンポで試着?して感想きこうかなー!- 1月25日
-
ママリ
うちも旦那も試着して選びました~😊
アカチャンホンポ、付け方も教えて貰えたので1度旦那さんに試してもらうのもありですね💓- 1月25日
-
ちゃーちゃん
そうしようかな!
たくさん話聞いてくれてありがとうございます😊💖- 1月25日
-
ママリ
いえいえ!😊
気に入るものに出会えるといいですね💗- 1月25日
![夏色☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏色☆
私は1人目のときはエルゴではないですがエルゴに似たマンデュカというかものを買いました。
下の子が生まれると新生児期から抱っこしやすい物が欲しいと思っていたらベビービョルンを譲ってもらえました✨
ベビービョルンは腰ベルトが無いので長い時間は少し大変ですが、体重が重くなる頃にはマンデュカにする予定です✨
-
ちゃーちゃん
ベビービョルン腰ベルトなかったでしたっけ?
ベビーキャリアワンって動画見てたらあったような気がしたんですが…
ないなら肩痛いからやめようかな- 1月25日
-
夏色☆
ごめんなさい😥私が譲ってもらったベビービョルンはおんぶなどはできない物で前の型のオリジナルというのでした😅
私も色々調べましたが、新生児期から首がすわるくらいまではベビービョルン、それ以降はエルゴって方、結構いるみたいです😊- 1月25日
-
ちゃーちゃん
やっぱり装着簡単だから最初ベビービョルンで重くなると肩と腰が少しでも楽なエルゴ!って感じなんですかね?
- 1月25日
-
夏色☆
たぶんそうなんだと思います✨
オリジナルはお値段もリーズナブルな方なので短期間だけと割り切って買う方が多いみたいです!- 1月25日
-
ちゃーちゃん
私が買おうとしてるキャリアワンは16800円なのでリーズナブルではないのかな😂
でも前向きもできるしおんぶも簡単そうだし、エルゴは4才まででベビービョルンは3才までみたいですが3才過ぎたら使わないか頻度も落ちるかだと思うからいいかなーと思ってるんですがどうですか?3才って- 1月25日
![まお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まお
私も今まさにその2つで迷ってます!
ベビービョルン の方が安いけど短期間しか使えないしエルゴは高い分いたさも少なそうだし長く使えるしで、今のところエルゴに傾いてます!
現在アップリカ持ってるので、エルゴ買って首すわったら家用と外出用にするか自分用と旦那ようにしようかなと思ってます!
-
ちゃーちゃん
ベビービョルン3才までって書いてあったけど3才までじゃ短いですか?
- 1月25日
-
まお
口コミ見てるとベビービョルン 作りが小さめ?なのか、3歳まではとても使えないという方が多くて💦
エルゴだと長く使えそうです😊- 1月26日
-
ちゃーちゃん
そうなんですね!
それは考えものだ…😭
2才でも全然抱っこ紐使ってますか?- 1月26日
-
まお
うちは早めに抱っこ紐しなくなって、一歳2.3ヶ月ではほぼしてなかったです!でも長くしてる子は2歳とかまでしてますよね😊
- 1月26日
-
ちゃーちゃん
うちもすでに使ってません笑
ならあんまり気にしなくてもいいかな!!- 1月26日
-
まお
ベビービョルンは首すわって6キロ超えてくると結構肩や腰が痛くなるみたいなので悩みます😭😭😭
- 1月26日
ちゃーちゃん
前向き抱っこもできますか?
装着とかは簡単ですか?
いとみ
できますよ!私は簡単だと思います!