※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むっちゃん
子育て・グッズ

生後4ヶ月の息子がおり、無認可保育園に通っているが、引っ越しを考えている。保育園が決まるまで電車で通うか悩んでおり、経験者のアドバイスを求めている。

生後4ヶ月の息子がいます。
4月に仕事復帰するため、2歳までの無認可保育園に入園が決まり1月から慣らし保育で通い始めています。


ですが今の賃貸マンションだと子供を育てるには少し狭く、都内のため家賃も高いので
今年9月の更新までに同じ沿線でもう少し下って、広くて安い賃貸マンションへ引っ越しを考えています。

そういう場合保育園はどうなるのでしょうか。

引っ越し先の周辺で保育園が決まるまでは、遠くても今通っている保育園に電車で通うことになるのでしょうか?

もう仕事に復帰しているので次が決まっていないのに退園はできませんし、だからといって次がそんなすぐ決まるかも分からないですし、、、。


みなさんもしそういう経験があれば、こういう場合どうすることが最善なのか教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

コメント

deleted user

どのくらいの距離かにもよりますがあまり遠いと送り迎え大変ですよね😱
役所で聞いたんですが今通っている園を退園してから次の園に申し込む必要があるから入れない可能性も高いですよって言われました💦

  • むっちゃん

    むっちゃん

    そうなんですか😱退園してしまったらその間仕事をどうしたらいいんでしょうか、、、😭
    保育園預けてからの引っ越しって大変なんですね😭

    • 1月28日