
実母がおしゃべりで、妊娠や家族の情報が他人に漏れて困っています。写真も勝手に公開され、不快です。共感してくれる方いますか?
実母が口が軽いというかおしゃべりです。お友達同士のライングループでそれぞれ子供の結婚式の写真など送りあったり、色々喋っているようです…私の妊娠ももれなく伝わっています。実母のお友達の子どもが私と同級生で昔仲よかったけど今はあまり連絡を取らない子がいますが、実母が喋ったことでその子にも私の妊娠も伝わってしまったと思います。正直、私の中では産まれてからSNSで報告するレベルの子だったので知られてしまったのがなんだか嫌でした。結婚式の写真も主人などお友達たちに公表されてるようでなんだか嫌ですし…産まれたら今度は赤ちゃんの写真送るんだろうなー…親としては子どもの自慢をしたい気持ちなのかもしれませんが…はぁって感じです。共感してくれる方いますかー⁇
- ぷう(生後5ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

あ
自慢の娘だから自慢したいんだと思いますが、
実母なら、
産まれるまで何があるか分からないし
言わないでとか
言ったらどうですか?😰
言っても聞いてくれないのなら、
最初から言わないとかしか
ないですよね😔

ママリ
私も言われたくないことは、
言わないでね!と一言言っておくと
いいと思います♡
-
ぷう
嫌な思いをしてからは言わないでね!と言っているのですがダメでした😅
わかった!と言いながら言っちゃってます😫- 1月25日

h♥
うちは義母がそのタイプです!
同じ職場で働いていたのですが、私のインスタを見せていたり詳しすぎるくらい私たち夫婦の話をしていました(´・_・`)
本当に嫌ですよね😢😢😢
伝えた方がいいと思います。
-
ぷう
インスタ知られちゃってるんですね😭怖い💦義母だし言いにくいですね💦
伝えてるのですが全然ダメです😞- 1月25日

やん
うちの親かと思いました😂
-
ぷう
同じでしたか😂
- 1月25日

わたま
うちもそんなものです💦
私は、お腹が目立たないから、自分の周りでは知ってる人は、一部のみなのに(・_・;
嬉しいんだろうな、と思って、諦めてます💦
-
ぷう
諦めの境地ですね💦こちらが大人になるしかないですね😂
- 1月25日

こりら
実母に遠慮は不要だと思います!
はっきりやめてってどんどこ言った方がよいかと。
でもやめてくれないんですよねー、とても自慢なんでしょうね、娘さんが(´・ω・`)
-
ぷう
もっとやめて欲しいのを伝えてみようと思います。世話好きでかまうのが趣味みたいになってるんですよね😩
- 1月26日
ぷう
言わないでと言っても誰々さんが言ってきたからこっちが言わないのもね〜とか言ってます💦
言わないようにすると産まれた時に産まれたよ!と言うとかになっちゃいますね😣実母との距離感難しい💦