
産院を選ぶ際の悩みです。前回の病院はスタッフが良かったが、設備が充実していない。別の病院は設備が充実しているが、スタッフの質が不明。
病院を迷っています。
皆さんならどっちを選びますか?
①前回産んだ病院。
先生も助産師も本当に申し分ないぐらいいい人ばかりで良かったですが医大なので産後のご飯とかエステ的なのはないです。コンビニがあるので、産後なんの問題もなければ自由に過ごせます。
②違う病院で産む。
産後のエステやご飯を重視して過ごしやすい環境がいい病院にする。しかし急にアイス食べたいとかの時外に出れない。先生や助産師がどうか分からない。
- かなえ(5歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ほのー
私なら①です。
私もエステとかない総合病院でしたが、それはそれで何とも思わなかったです(^^)

退会ユーザー
エステとか必要性感じないです(笑)
なので自分なら1ですね!
-
かなえ
つまらない質問にコメントありがとうございます!笑
やっぱりそうですよね😂
なんかよそも気になるけど、信頼してる分①がいいよねーって迷ってました笑- 1月25日

タイガー
安心感がある①ですね😊
ご飯等は1週間我慢すればいいだけで、安心感等は買えませんから私なら分からない病院より前回産んだ病院にします😊
-
かなえ
つまらない質問にありがとうございます😂
周産期医療センターもついてるし、なんかあった時、前回の経験から安心できるところがいいですよね!- 1月25日

a
1度産んだ病院で先生も助産師も
良い方ならまた同じとこで
産みます☺︎ 別にエステとかは
求めてないです😂💭
-
かなえ
つまらない質問にありがとうございます!笑
エステとかは別にどうでもいいんですけどなんか気になるなぁーって感じです😂
やっぱ安心が1番ですね😅- 1月25日

退会ユーザー
産後にエステって体がしんどそう😂😂なので前回産んだ病院を選びます!

まなまな
私が出産した病院はエステがあったり他のお母さんとのランチ会とかあって楽しかったですが、授乳や栄養指導や診察と...産後のボロボロの体にはスケジュールがタイトすぎてきつかったです😂
次の機会があれば、またそこで産むと思いますがエステとかはどうでもいいですね笑

あんちゃん
安心1番なので、①にします💕慣れた環境で産んだ方が気持ち的にもいいかなと思って☺️💕

810
エステもごはんもどうでもいい私は1です😅
安心、安全が1番です😅
1人目の時にビビりなので初めから総合病院にしていましたが途中で周産期医療センターに救急車で搬送されたので2人目は絶対搬送されないように最初から周産期医療センターにしました😅
かなえ
つまらないものにコメントありがとうございます😭
やっぱそうですかね☺️
私自身めちゃくちゃ良くしてもらって本当いい病院だったのでそこで産みたいけどよそも気になるなぁーって感じだったので😅
ほのー
エステとか担当さんと本当にあってたら良いですが、合わなかった場合は産後なのにしんどいかなーって率直に思ったので。
私は、自分が医療職なので信頼と相性を選びます。
かなえ
そうなんですね😅
最初に検診受けてた病院が合わず、病院を途中で変えたんですが、もうめちゃくちゃいい所すぎるのと、なんかあった時に周産期医療センターもついてるので安心ですね。
やはり相性合わないとうみたくないですもんね😭