![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園入園の申し込みで待機児童問題に悩んでいます。収入面での選択肢に迷っており、130万の扶養で働くか、無料の職場で103万の扶養で働くか悩んでいます。率直なご意見をお聞きしたいです。
4月入園の申し込みをしているのですが
待機児童が多く役所の方にも難しいとは
言われてます。落ちた場合の相談です😭
保育園入園の為に今日曜日のみ主人に旦那を
みてもらってパートで働いてます。
受かればそこで時間増やして103万で働く予定です。
受からなかった場合、一時預かりを利用しながら
扶養内で働こうと考えてはいるのですが、
主人の部署移動に伴い、103万では保育料引かれて
カツカツかマイナスになりそうです。😭
今の会社は家から徒歩10分程で、保育園も近場です。
徒歩とバスで30分くらいの場所に、保育料無料で
働ける職場があるのですが、皆さんならこの場合
今の職場で130万の扶養に増やすか、無料のところで
103万の扶養で働くか、どちらにされますか??
扶養のこともあまり把握できてなく、地域や収入に
よって生活も違うと思いますが、率直なご意見を
お聞きしたいです。
長くなり読みにくくすみません😭
よろしくお願いします。
- mii(6歳)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
どちらの保育園に通わせてもいいのなら、私なら保育料無料一択です!笑
![あみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あみみ
どっちも普通に通える範囲内だなぁと思いますが、行き帰りの時間帯のバスの混み具合と、無料の保育園の環境などが気にはなります😅
-
mii
歩いて7分程、乗り換えできるなら
歩いて1分のところにバス停がある
のですが、混み具合大切ですね!😭
子供を連れての出勤まだ想像つかなくて。。
来月、説明会に参加してきます✨
ありがとうございます😊!- 1月25日
![みもり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みもり
お金に関しては旦那さんになんとかしてもらいましょう。
お子さんを預ける点から、私なら無料で預けられる職場にします。料金というより、子どもに何かあったとき、預けられるところで働けるのが一番だと思います。バスとかで30分かかるところは職場兼保育所ってことですよね?
いちいち保育所に送って職場に向かうより断然楽ですし、私ならそちらを選びますね。
-
mii
確かに送り迎えの面は楽ですね!✨
1つの建物に保育園と壁を隔てて
職場という感じですʕ•ᴥ•ʔ- 1月25日
-
みもり
多分ですけど、自宅近くで働いて130万稼いでもその分税金も引かれるし(扶養な分、一部免除になりますが、全額ではないので節約程度です)結局差額分以上に保育料が飛んじゃうかな?と思います。
小さいうちはしょっちゅう保育園から呼び出しがあるようですし、何かあってすぐ様子を見に行けるのはだいぶ大きいメリットですよ☺️- 1月25日
-
mii
⬇︎すみません😭
- 1月25日
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
一時預かりって。利用料高くないですか?
事情があり四月入園なのに、三月中旬からの仕事復帰になり一時預かりを利用してましたが、三月中のお給料はほぼ全て保育料で消えました😅
なので、四月入園が難しいのであれば保育料無料のところってありがたいと思いますよ。
-
mii
出勤の日数があまり多くないので
通常保育よりは少し安くなりそう
です✨
やはり保育料無料はありがたいですよね😭- 1月25日
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
差額分飛ぶなら103万でいた方が
いいですよね😭😭💦
車を運転しないのですぐ行けるのが
尚更ありがたいです!✨
mii
保育料無料はありがたいですよね😭
ありがとうございます😊!