※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゆ
家族・旦那

旦那に、育児家事を手伝ってくれてるんですけど、ついつい口うるさくゆ…

旦那に、育児家事を手伝ってくれてるんですけど、
ついつい口うるさくゆってしまいました😭

コメント

deleted user

私もです🤣
あるあるですよね💦

  • さゆ

    さゆ

    それで喧嘩になります( ´•д•` )💦

    • 1月25日
まー

わかります🤣💦
私も、せっかく手伝ってくれてる旦那に、細かいことをぐちぐちと言ってしまって、気分を悪くさせてしまうことよくあります😅
やってくれるのは助かりますが、もうちょっと私がやってるようにやってよーって思っちゃいます笑

  • さゆ

    さゆ

    分かります笑笑
    私も喧嘩しました😅

    • 1月25日
みい

1番わかってほしい相手だから余計言っちゃいますよね😓😓

  • さゆ

    さゆ

    そうなんです!なんでわかんないの:( #´°ω°` ):イラッ
    って感じです笑

    • 1月25日
るん

言いがちですよねーだって出来てないんだもの😂w

第三者になるとわかるんですがね...
母がそうだったなぁ...なんて。

手伝うと
そうじゃない
あーしろこーしろ
それは違う、これはあーだと
いちいちいちいち口出されて

物凄いやる気無くなるし、物凄いウザかったなぁ...
「だったら全部自分でやりなよ...あんたのコピー人間じゃ無いんだから...」っていつも思ってましたね。

つまりは..世の旦那様達も
せっかく手伝ったのにいちいち
言われて指図され監視され文句言われ

なら自分でやれよ...となって
最終的に何もしなくなる
(どの道怒られるなら何もしない方が得)んだろうなぁ...

  • さゆ

    さゆ

    です!多分そう思われてます!色々手伝ってくれるのに申し訳ないと思ってます😫

    • 1月25日
きらら

分かりますー!うるさく言っちゃだめって分かってても我慢できず結局いつも言っちゃいます😔

  • さゆ

    さゆ

    わかります!私は吐き出すことによってストレス解消しているので😫

    • 1月25日