※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
子育て・グッズ

5ヶ月後半の息子が23時半になっても眠そうになく、寝返りをして楽しそうにしています。寝付きが悪いが、こんなに寝ないのは珍しいでしょうか?

5ヶ月後半の息子が、もう23時半なのに全然眠そうじゃありません。
寝返りしたりしてニコニコ楽しそうにしてます…
もともと寝付きは悪いですが、こんなに寝ないとは…
この月齢でこんなに寝ないの珍しいでしょうか?💦

コメント

Himetan❤️

毎日そうですか?
昼間にお散歩したりお風呂の時間とか早めにしてもかわりませんかね?🤔

  • めぐみ

    めぐみ

    寝かしつけに時間かかりますが、いつもはさすがにもうこの時間には寝てます💦
    今日は全然寝る気配なくて…

    • 1月24日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    たまたまではないですかね?
    お昼寝いっぱいしたとか、夕寝から起きるのが遅かったとか…日中の出来事に興奮してるとか色々と理由はありそうですが😅 
    うちの娘も興奮してたのか1時すぎまで寝なかった事ありますよ😂

    • 1月24日
か

眠くなるのは早いですが、ちゃんと深く寝るまでにはうちの子も時間かかります!
娘も寝つき悪くて1〜3時間おきに起きます😂

ゆい

うちもです!今日8時ごろ寝かしつけに行きましたがなんだかバタバタして全然寝なくて仕方なくリビングに戻ってきたら爆発的なうんち💩して、洋服にも漏れてお風呂で洗いました、、笑
そしてそこからまた1時間半遊んで今寝ました、、、そんな日もありますよね笑

ちぴ

うちの娘は2時にしか寝ません😭笑
寝たら8時までは起きませんが💦

かな

うちは9ヶ月頃まで深夜0時か1時なんかに就寝でしたよ😭😂
それまでは元気に遊ぶ感じです😭
今考えると恐ろしいですけどね😂💦
といっても今も2.3時間ごとに泣いて目を覚ましちゃうんですが...
なので、全然珍しいとは思いませんでしたよ😊!
でも、遅く寝る分朝は9時起床とかそんな感じでした!💦
今年1月に入ってからは急に?夜20時〜22時までには就寝して、朝は7時頃には起きるようになりました💕
あまり心配いらないのかなと思います✨