※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月で、日中抱っこしないと寝てくれず、泣いていて、少し前に寝返…

生後2ヶ月で、
日中抱っこしないと寝てくれず、泣いていて、
少し前に寝返り出来るようになって、
トイレいってても家事してても、寝返りしてしまい、
戻してもすぐに寝返りの繰り返しで全然進まず。。
抱っこ紐もバウンサーも嫌がって泣いて参ってます🥲


起きてても不機嫌なことが多くて、、
いつかニコニコ笑ってくれて、
少し家事ができるようになりますか?🥲
また、同じ状況の方いらっしゃいますか?😭

コメント

ママリ

2ヶ月の頃ずーっと抱っこでした笑
置くと泣くし寝たと思いまた置いても泣いてました😓
機嫌のいい朝2時間ほどの間に家事をしてそれ以外はずーっと抱っこしてました
かなり辛いですよね😭
確か3.4ヶ月くらいで機嫌がいい時間が増えていきました!