
皆さん、お寿司をお子さんに食べさせたのはいつ頃でしたか?2月の下旬に…
皆さん、お寿司をお子さんに食べさせたのはいつ頃でしたか?
2月の下旬に下の子のお食い初めをお寿司屋さんでやろうと思っているんですが、2歳の上の子にお寿司はたまご以外食べさせたことがなくて2歳3ヶ月の頃にお盆で旦那の実家に帰省した際にお寿司だった日があり、たまごは食べましたが かんぴょう巻きやいなり寿司は口に含んで吐き出してしまいました。
まだ生のお刺身は食べさせたことがなく、お寿司屋さんでのお子様ランチにたまご、まぐろ、いくらがついているようでまぐろやいくらを食べさせてもいいか悩んでいます💦
食中毒になったら嫌なのでもう少し大きくなってからの方がいいのかなぁとも思っていたりします(>_<)
皆さん、いつ頃からお寿司を食べさせたか気になるので教えてください😃
- 3児のママ(4歳8ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ちいちゃん
2才過ぎにはあげてました!

うーか
2歳から生も大丈夫ですよ💓
平日や病院が空いてる時間で
一度試してみて問題なければ
食べていけますよ*°
マグロからうちの子は食べ出して
今は大好きです♪
下の子は生ものあまり好きではないらしくお肉の握りばかり食べてますw
-
3児のママ
教えていただき、ありがとうございます✨
2歳から大丈夫なんですね‼️
なるほど‼️病院が空いている時間なら安心ですね(*'▽'*)
お食い初めの日は小児科やっているので何か症状が出たらすぐ診てもらおうかと思います😊
マグロ大好きなのいいですね(≧∇≦)💕
下のお子さんは生ものよりかはお肉派なんですね‼️😳
兄弟でも好き嫌いが違うんですね‼️
うちの子達も生もの好きになってくれたら嬉しいです♪- 1月24日

♡コキンちゃん♡
3歳頃に義母が勝手に食べさせてました🙄
マグロでした!
-
3児のママ
教えていただき、ありがとうございます✨
3歳頃にだったんですね‼️
勝手にでしたか(>_<)
マグロ食べても大丈夫だったんですね😊
4月に3歳になるのでうちの子ももう食べさせてもいいかもしれませんね😃- 1月24日

うさぎ
うちは3歳過ぎで初めて食べさせましたよ(^^)
特にお腹壊したりもしてません👍
調べると結構3歳過ぎたら、とか2歳過ぎたら、って出てくるものが多いですよ〜😊
-
3児のママ
教えていただき、ありがとうございます✨
3歳過ぎだったんですね‼️
お腹壊したりしてないならうちの子も大丈夫そうですかね😊
なるほど‼️皆さん2,3歳の頃に食べさせ始めたってコメントいただいたのでそれが一般的なのかもしれないですね(*^▽^*)
私もあとでいろいろと調べてみようと思います😃- 1月24日

さらい
一才11ヶ月です、( ̄▽ ̄;)
-
3児のママ
教えていただき、ありがとうございます✨
1歳の最後くらいだったんですね‼️
来月のお食い初めの時にうちの子にも食べさせてみようかと思います😊- 1月24日
3児のママ
教えていただき、ありがとうございます✨
2歳過ぎには食べさせてたんですね‼️
それならうちの子ももう食べさせていいですね😃