※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

娘のお弁当に唐揚げを作る際、皆さんは当日の朝に少量だけ揚げていますか?時短の工夫があれば教えてください。

お弁当の唐揚げについてです。
娘の初めてのお弁当を作るのですが、唐揚げをリクエストされていて…

朝から揚げ物かぁ💦時間かかるな💦が本音ですが、作ってあげたいです。

唐揚げをお弁当に入れる場合、みなさん当日の朝作ってますか?
お弁当に入れる分の少量だけ作るのでしょうか?

どのようにされているか、また時短できる工夫があれば教えていただきたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

当日の朝作る余裕はないので、、前日の夜ご飯を唐揚げにして、お弁当分をとっておいて入れてます😊

ツー

大変過ぎるので、レンチンする唐揚げ入れてます😂

はじめてのママリ🔰

少量の細切れの鶏肉を朝揚げたことあります!前日夜に下味揉み込んでおきました☺️

りん

前日の夜ご飯を唐揚げにして残しておいたものを入れるか、お弁当に入れる分だけ下味冷凍しておいて余裕がある日は朝に揚げる事もあります🙆‍♀️

さ🦖

お弁当のからあげ2〜3個くらいなら
夜に下味仕込んで置いて
朝小さめフライパンで揚げ焼きにしたら
思ってるより楽でした!
冷めるのも何となくレンチンより
早く感じました🤔

はじめてのママリ🔰

皆様ありがとうございます!
参考にさせていただきます☺️