※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねね
子育て・グッズ

保育園選びで迷っています。認可園は高いが通いやすい。企業主導型は安いが通勤に時間がかかる。どちらがいいでしょうか?

4月からの仙台市の保育園で迷ってます。
認可保育園と企業主導型保育園で迷っています。
皆様なら①と②どちらを選びますか?

① 認可保育園の内定(面接)案内もらいました。
家から車で2分、徒歩7分くらいで、送迎しやすい所です。
施設も綺麗で文句無しの保育園です。
しかし、共働きの為、保育料が高い💦
おそらくですが月6万くらいになりそうで年間72万💦

② 企業主導型保育園
家から車で10分、旦那、私とも会社とは逆なので朝の送りでは30分くらいロスしそうです。
送迎が無理という程、遠いわけではないです。
施設は一般の認可外の基準と似てて、お庭は無く、部屋はそんなに広くない2部屋ほど。
0〜3歳までで、少人数。
保育料が大変安く、約月2万くらい、年間24万くらい。

高くても通いやすさと認可園をとるか、保育料が断然安い企業主導型保育園をとるか、すごく迷ってます😭
皆さんならどちらにしますか?😣

コメント

あん

元保育士です。
実際見てないので何とも言えません。
うちは都心近くなので企業主導型多いんですけど、散歩してるところを見るとあれで保育士よく名乗れるなーってところ多いですよ。
お散歩のところが本当の保育を見られます。念のため公立保育園のお散歩の様子と見比べて観察した方が良いと思います。

認可や認証含め民間の保育士は公立と比べてダメな保育士が多いです。(全員じゃないですよ)
保育士不足の影響で子ども見れてない向いてない人がなれてしまう現状があります。
認可園は厚労省が許可出しますが、企業主導型は内閣府です。
企業主導型は知識の乏しい内閣府が何でもOK出してほったらかしなので、認可や認証以上に保育士の質が低下している園も多々ありますので、お気をつけください。

  • ねね

    ねね

    詳しくありがとうございます😭
    お散歩風景は見学出来てなかったです。
    また許可の省庁が違うのも知りませんでした😲
    確かに今、どこも保育園不足で企業主導型など急ピッチで増えているように感じますね。
    公立保育園には、地域の乳幼児向けに開催してるイベントなどによく参加してますが、保育士の皆さん優しく、親切で、毎回1〜2時間程ですが、みてもらってても心強い感じがしてます😊
    受かったのは私立の認可ですが、あまりにも保育料に差があるので、その差額を今後の習い事や何かに使ってあげた方が有用なんじゃないかなぁ〜💦とかすごく迷ってしまってました。
    元保育士さんのご意見とてもありがたかったです😭
    ありがとうございます!

    • 1月24日
  • あん

    あん

    お役に立てたならよかったです😊
    私は公立と民間両方で担任保育士を経験し民間で園長してました。
    公立の保育士が全ていい訳では無いですが、民間の保育士は正社員で60歳くらいまでいる保育士する人なんて殆どいませんので20代30代が主任や園長になれてしまうんですよ。
    普通に考えて60歳のさじ加減まで指導できる30代はいませんよね。笑

    勘違いしないでほしいのは、企業主導型全てが悪い訳では無いですよ。
    お散歩は年齢やグループによって分けてる場合もありますから、5回くらい見ると先生の違いもわかるかと思います。
    良い保育園へ入れると良いですね!

    • 1月24日
優花

わたしは①ですかね!
金額はたしかに高くて迷いますが、うちの場合は3歳から幼稚園という選択肢がないので、②にいれて確実に3歳からの継続の保育園に合格するって訳ではないですし、、
そうなると、また3歳から保活するのは厳しいので😭😭

  • ねね

    ねね

    ありがとうございます😊
    保育期間0〜2歳でした。そーなんですよねぇ💦結局3歳でまた保活になるんですよね😥
    もう一つ迷ってた理由としては我が家は転勤族でして、折角認可入れてもおそらく通えて1〜3年の可能性があり、迷ってました。
    0歳児クラスなので、あんまり運動量が多くないうちは認可じゃなくてもいいのかな…
    でも認可の見学で行ってとても綺麗で広かったので、そこで伸び伸びさせてやりたい…
    いくら共働きでも、保育料高すぎでしょ💦(笑)
    無償化0歳から適応してくれればよかったのにぃーなんて思っても仕方ないんですけどね。。
    でもご意見聞けてとても参考になりました😊
    ありがとうございます!

    • 1月24日
ぎん★

私は4月から企業主導型保育園にしましたよ!

認可なら共働きのためうちは保育料かが55000円です😥
転勤もあるのでずっとそこにいる保証もありません😥
うちは出産が12月末だったので一時の申込みは出来ず認可なら二次しか申込み出来ないんです希望園は絶望的という環境ですが💧(入れるとしても小規模)

企業主導型保育園に見学に行きましたが園全体が明るいし先生達も元気で子供たちの製作物等も綺麗に飾ってあったので認可外のマイナスイメージはそんなに感じませんでしたよ💧
お遊戯会や運動会等がないので認可よりはやっぱり物足りないですが💧
保育料は月16000円なのでかなり安いです!

いつ転勤になるかも分からないんで確実に入れて尚且つ保育料が安い企業主導型に決めました(^^)差額を子供達のために貯金に回します!✨

認可にやっぱり入れたいとなったら、途中入園の申込みだけは続けてみようかなと。(入れるかは分からないけどもし入れたらラッキーくらいのスタンスで)

ねねさんのとこは認可は第一希望ですか??内定もらってるなら勿体ないですね...私なら認可の第一希望に入れるならば認可にしてます😥
認可でも希望園でなければ企業主導型でも良いと思われます✨

なんだかはっきりしない答えですみません( ̄O ̄;)

  • ねね

    ねね

    ありがとうございます😊
    状況似てますね!!
    差額は子どもの貯金に回したい✨という考えも似てる気がします(笑)
    ちょっとならいいんですけど、年間約50万はあまりにも開きがあるので💦

    認可園は育休延長する場合にも申込みが必要なので、受かったらまぁここならいいかなと思えた所を3つだけ書いたうちの第2希望です。(認可不可だった方お気を悪くされたら申し訳ございません💦)
    企業主導型保育園への回答期限が今日なので、旦那と一緒にもう一度見学させてもらえないか聞いてみようかと思います😣
    前回見学が10月くらいで、記憶が薄れてるのと、その時点でキャンセル待ち10人以上と聞いていたのでまさか自分に順番くるとは思わず、仮申込してたのでした💦
    ご意見ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月24日
  • ぎん★

    ぎん★

    保育園悩みますよね...

    私もまだ0歳.1歳児ならイベント毎はあまりわからないので気にしなくていいかな~という思いと認可外の保育士の質は大丈夫かな..という不安と交錯しております😥💧

    回答期限が今日なんですね😥焦りますよね💧モヤモヤしてるなら絶対見学行った方がいいですね( ・∇・)
    質問や不安なこと等質問たくさんしてきて下さいね!

    年間50万...ほんと差がありすぎますよね😂少しの差なら迷わず認可なんですけどね!貯金とか学資保険に回したいですよね(^^)💧安心はお金に変えられませんが認可外が必ず悪いってわけではないんで見学きっちりして雰囲気が良ければいいですね💕

    あとは朝の送迎30分ロスが気になりますね..保育園も1.2分で玄関でパッと預けられるならいいですが園によっては駐車場停めるまで待って、教室まで行って荷物を整理して書き物をして先生に報告をしてと最低10分~15分は時間がかかるとこもあります💧
    結局45分位はロスしそうなんで朝家を出るのが早くなりそうなんでそこが気になりますね😥
    (朝に強いなら全然大丈夫ですが🙆‍♂️)

    結局悩ませてしまい、すみません😥

    • 1月24日
  • ねね

    ねね

    保育園、悩みます…
    少しの差なら迷わず認可入れたいです。
    折角、認可内定もらったのにこんな悩みがあるなんて…
    保育料の上限をもっと安くして欲しいです😭
    朝のロス、憶測で30分くらい?と書きましたが、確かに荷物ややりとり、朝の渋滞の可能性などみると30分では済まないかもしれません☹️
    その辺も聞いてきます。
    因みに朝はゲキ弱です(笑)
    もし、企業主導型にしたら朝は旦那で迎えは私かなぁと勝手に想像してました😋

    • 1月24日
  • ぎん★

    ぎん★

    保育園高いですよね..ってか仙台が高い〜😥💧私栃木県から引っ越してきたのですが全然保育料が違います💧

    他の皆さまのやはり認可がいいとのコメントが多いですね✨
    安心はお金に変えられないですよね💧また就学まで同じ保育園のが楽かもしれませんね(^ ^)

    うちは上のお兄ちゃんが転園1回、下のお兄ちゃんが転園2回しました😂
    慣らし保育のやり直しも大変でしたし
    (まぁ少しの期間なんでどうにかなります)
    あとは転園2回してると卒業アルバムの写真が少なく少し可愛そうだったかな..と。まぁ転勤が多いので6年は通えないのはわかってたので仕方ないですが( ̄O ̄;)
    私が決めた企業主導型は就学まで通えるんですが多分今回も転勤はあると思われますw

    パパさんが送りいいですね✨それならば朝はあまり問題なさそうですかね笑(^O^)パパがんばれ👍

    • 1月24日
  • ねね

    ねね

    仙台は保育料高いんですね💦
    知らなかったです😥
    転勤族なのである程度、転園は覚悟してはいるのですが、なるほど写真😂
    きっと、新しい環境に適応する力がついたお子さんに育ってるんじゃないかなとプラスに思ってます😚
    これから企業主導型の見学行ってきます。送迎ルートや時間、環境などもう一度見てきます🙆‍♀️

    • 1月24日
ぴっぴ

何で安いのかわたしなら不安です😭

あとは、今うちの子が小規模に通っているんですけど、最初は3歳でまでてもいいと思ってたけど、やっぱり小学校入るまで同じ保育園のがよかったなーって後悔してます。ならし保育やり直しだし。。。
ふたりめが2歳差で産まれるのですが、うまく転園できないとふたり別々の保育園に送迎しなければいけない期間がでます😨

あとはママの体調不良とかで預かってもらうのに家から近い方が絶対楽です‼️

なので3歳からは無償になることをふまえて、お金はかかっても認可ですね、わたしなら💡

  • ねね

    ねね

    ありがとうございます😊
    本当に何でこんなに保育料に差があるのか驚きますよね!
    私も不安になって、見学の時に思わず「何でこんなに安いんですか?」と聞いてしまいました(笑)
    何軒か運営してる園で、そこの園長(30代くらいの女性)が言うには「今は保育料が高くてママの給料が保育料で消える現実があるので、運営できる最低限の金額設定でやらせてもらってます」みたいなこと言ってた気がします。
    ふと、保育園て、国からの助成で余裕で運営できて、個々の保育料設定は利益なのかなぁ〜なんて考えてしまいました🤔

    家から近いというのは大きなメリットですよね✨
    毎日のストレス、何かあった時など時間と安心をお金で買うって事ですかね!
    3歳までの3年間…
    あ、さ来年度は私が育休だったので少し保育料下がるかな(笑)?
    本当に貴重なご意見ありがとうございます✨

    • 1月24日
みもり

うちは企業主導型ではなく、認可外保育園押さえてましたが、昨日認可の通知が来ました。
多分認可だと、うちも同じくらいか下手するとそれ以上の可能性もあり、50000円台の認可でも安いくらいです😅
ただ、私自身退勤時間がギリギリなのでお迎えのことや朝のバタバタを考えると、時間をお金で買うつもりで認可にします。やっぱり朝の数分って貴重ですし、時間に追われると子どもに対して余裕が出ない気がします。

ちなみに自宅の目と鼻の先に新しく企業主導型の保育園ができると、先月くらいに知りました。料金も安いし、なんと就学前まで預けられるみたいで、出勤とは逆方向ですが、2分かからない距離で、認可も認可外も申し込みしたあとだったので、旦那さんと二人でマジか❗️ってなりました。
ただ、ちょっと破格すぎて怖いなと思ったのと、割りとうちの近所大通りで車も多いし、園庭や門もないので、防犯や安全面で不安があります。

保育料金を節約して、将来の子どものためにというのは私も考えましたが、一番は通いやすさかなと思っています。距離が企業主導型の方が近いなら考えますが、毎日のことですし、5年は通うので、天気悪い日とか自分の体調が悪いときでも苦なく通えるのがいいと思います。

  • ねね

    ねね

    ご意見ありがとうございます😊
    朝のバタバタは嫌ですよね。
    きっと思ったようにご飯食べてくれなかったり、ぐずったりは少なからず日常にある事ですよね。
    何を優先順位とするか…1番は環境(子どもにとっても通いやすさも)なんですけどね、それを脅かす料金の高さに揺らいでました。
    実はうちの目の前にも今、老健と併設で保育園の建設してて5月オープンみたいで、区役所に聞きに言ったら認可ではなさそうでした。認可外?企業?リーズナブルでいい保育園じゃないかなぁ😍なんて淡い期待を寄せつつもまだ詳細はわからず。
    ひとまず、4月の決めないとでした。
    これから企業主導型、再度見学行ってきます。
    ご意見ありがとうございました😊

    • 1月24日
まゆ

保育料が55000円でそれ以外にもかかっていたので六万近く払ってました
高すぎるので認可外も検討しましたが、やっぱり赤ちゃんを預けるのに認可外は心配で高くても認可保育園に決めました
安いのにも理由があるのかなって思います

  • ねね

    ねね

    ご意見ありがとうございます😊
    保育料高いですよね😥
    確かうちも内定の認可は布団のリースでプラス1000円だったかな?
    オムツ処理代は無かったよーな。

    同じ企業型でも保育料に差がありますよね。
    見学した中では2万、3万7千円、4万6千円とありました。
    その差ってなんなんでしょう😥
    これから企業主導型の方、再度見学して保育士さん、園の雰囲気、子どもたちの様子見てきます。
    皆さんのご意見聞けてとても助かります🙇‍♀️
    ありがとうございます😊

    • 1月24日