※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
妊娠・出産

3人目の帝王切開出産を考えている方が、苫小牧市の出産施設について迷っています。出産一時金で賄うならどこがいいか、2歳の子どもと一緒に泊まれるか知りたいそうです。

3人目を授かり今は苫小牧市のレディースクリニックに受診しています。
上2人は帝王切開なので3人目も帝王切開です。
市立、王子、レディースクリニックで迷っています!
どこがいいのか全くわかりません。
出産一時金で賄うならどこがいいのか。
2歳の子どもも一緒に泊まれるとかはないか。
どなたかわかる方がいましたら教えてください!
よろしくお願いします!

コメント

かなぱん

候補にない岩城で出産しました!
帝王切開ではないのですが、、
個室の方はお子さん連れで一緒に入院されてる方いましたよ!!

  • 2児のママ

    2児のママ

    ご回答ありがとうございます!
    岩城も迷いましたが、噂では先生がクールや冷たいなど、設備が古いとかネットなどでみてどうなのかな?と思って、私的にも子どもが泊まれるご飯が美味しい、おやつがでるなど良いとこもあったので迷いました!

    • 1月24日
  • かなぱん

    かなぱん

    たしかに先生はぶっきらぼう?で口数の多い方ではありませんね。笑 けど私はエコーなど体を見せるときなどニコニコ変にされてるよりはいーなとおもっちゃいました。笑 他の病院を知らないので比べようもないのですが💦
    先生はお子さん連れで診察に来てる方にはお子さんに御菓子をあげたり、入院中は先生自らお店に行ってチョイスしてきたサービスのおやつが一日二回も出たりと私は入院中の細やかな楽しみとして毎日嬉しかったですよ😄
    ご飯もお祝い膳を和食洋食両方別日に食べれたり他も美味しくボリューミーで栄養蓄えれました!笑
    私が笑ったのは入院中の赤ちゃんの診察中で先生がニコニコして赤ちゃんに話しかけていたのを一人堪えられず、看護師さんに話診察の後にその看護師がきた際には二人で声を殺しながら面白いよねって二人で同調したことです。笑
    人にもよりますが噂ほど案外気にならないかもですよ😂

    • 1月24日
  • 2児のママ

    2児のママ

    子どもが大好きなのが伝わりますね😊
    何個かお聞きしたいことがあるのですが性別は教えてくれるのでしょうか?
    また入院費はいくらぐらいなのでしょうか?
    旦那もお泊まりは可能なのでしょうか?
    また料金は別なのでしょうか?

    • 1月24日
  • かなぱん

    かなぱん

    性別は教えてくれますよ🙌
    最初に知りたいかどうかを記入する紙を頂きました!
    私は平日の診察時間内に出産で、促進剤、破膜する注射?を使用し当日入院前に診察を1階で受けていたのも金額含めての料金で手差しはありませんでした!ちなみに、後日手続きして42万から差額で5000円ほど返金を受けました!
    事前に聞いた話だと病院のやっている日の尚かつ診察時間内になんにもせずに産めた場合が一番安いと教えてくれました!祝日や日曜日は休日料金、土曜日は昼までが診察時間内なのでそれ以降は時間外扱い、夜間や早朝などでも金額がかわるとの事でした!
    ちなみに、入院した時間ではなく出産した時間で決まるようです!
    個室希望だと出来るのではないでしょうか?いくらかベッド代をプラスで払う形だったはずです!
    個室も一日3000円だかプラスになるはずですよ~!あとはご飯も食べるのであれば食費もプラスになりますね👌
    私は大部屋で入院しましたが、
    まぁ、二人部屋なんですが、空いてる時期でお隣さんははいってこなくて個室状態でした👌

    • 1月24日
  • 2児のママ

    2児のママ

    大部屋でも子どもも泊まれるのでしょうか?

    • 1月24日
  • かなぱん

    かなぱん

    ゆとりがないので厳しい気がします😵😵💦

    • 1月24日
  • 2児のママ

    2児のママ

    ありがとうございます!
    かなぱんさんの話を聞いて岩城も参考にしてみます😊

    • 1月24日
  • かなぱん

    かなぱん

    気に入った場所が見つかると良いですね😄

    • 1月24日
  • 2児のママ

    2児のママ

    色々ありがとうございます😊

    • 1月24日
めーこ

一時金以内ならレディースクリニックは10万前後オーバーすると思います。
でもお子さんを預けられないとかで一緒に泊まれる部屋ならレディースクリニックは完全個室でスイートルームとかなら部屋にシャワートイレ付いてるのですごく便利ですよ!
お金を考えずお子さん優先にするならレディースクリニックはおススメです!
もちろんお金はかかりますけどね!

  • 2児のママ

    2児のママ

    ご回答ありがとうございます!
    やはりレディースクリニックは高いんですね!
    ネットで調べたら他より高めとはかいてあったのですが10万程の差がでるんですね😅
    少し考えてみます😊

    • 1月24日
  • めーこ

    めーこ

    私も帝王切開で一人目の出産でしたが9万円オーバーしました😣
    設備も先生も助産師さんとかも良かったんですがやはり高いなーって思いました!
    普通の部屋でこれだったのでシャワールームとか付いてる部屋ならもう少し高めだと思います!

    • 1月24日
  • 2児のママ

    2児のママ

    ご回答ありがとうございます!
    レディースクリニックですか?

    • 1月24日
  • めーこ

    めーこ

    はい!
    苫小牧レディースクリニックで出産しました!

    • 1月24日
  • 2児のママ

    2児のママ

    9万はでかいですね💦
    ちなみに面会時間とかって覚えていますか?

    • 1月24日
  • めーこ

    めーこ

    普通の面会時間は9時から20時までだったと思います。
    20時までにでなければ旦那さんやお子さんも部屋で一緒に泊まれますよ!
    朝6時には裏口だけ開けてくれるのでそこから出入りもできますし!

    • 1月24日
  • 2児のママ

    2児のママ

    何度も質問すみません!
    旦那や子どもも泊まる場合は別料金ですか?

    • 1月24日
  • めーこ

    めーこ

    お金はかかりませんよ!
    基本病室は一人一部屋なので!
    20時までに病院でなければ必然的に泊まりという扱いになります!
    普通の部屋でもソファベットが一つ必ず置いてあるのでそこで寝泊まりできます!
    枕とかブランケットとかはお金を払って借りることが出来たと思います!
    多分500円くらいだったかと!

    • 1月24日
  • 2児のママ

    2児のママ

    ありがとうございます!!
    また何かありましたらおはなし聞かせてください!

    • 1月24日
  • めーこ

    めーこ

    いえいえ!
    私で良ければいつでもどうぞー🤗

    • 1月24日