
コメント

ScienceKK.
何号車でも、一番後ろの席であれば、座席の後ろにスペースがあるので、私はキャリーバックなどの大きな荷物がある時は、一番後ろの席をいつも予約していました‼️
私もいつも日曜日の朝に乗る事多かったですが、やはり一番前(トイレや喫煙所、コンセントがあるなどの理由)、窓際、一番後ろ(ここもトイレや喫煙所に近い)は人気ですぐに埋まります😭
ScienceKK.
何号車でも、一番後ろの席であれば、座席の後ろにスペースがあるので、私はキャリーバックなどの大きな荷物がある時は、一番後ろの席をいつも予約していました‼️
私もいつも日曜日の朝に乗る事多かったですが、やはり一番前(トイレや喫煙所、コンセントがあるなどの理由)、窓際、一番後ろ(ここもトイレや喫煙所に近い)は人気ですぐに埋まります😭
「ベビーカー」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
何号車でも同じでしたか!無知すぎてお恥ずかしい😅😅
日曜日の14時頃乗る予定ですー😂
やはり人気なんですね💦取れなかったら、ベビーカーってどうしたら良いのでしょうか😭😭
初めての子供と2人きりでの新幹線、緊張しかないです笑
ScienceKK.
私がたまたま新幹線に年5.6回乗っていたので知っていただけですよ😭
もし、1番後ろの席が取れなかったら、上...に乗せるのはキツイと思うので、私は携帯で座席を取れるようにしてあるので、事前に予約しますが、もし当日直接であれば、1時間くらい早めに行って、1番後ろの席が空いている車両がある時間の新幹線に乗ります‼️
人がいる受付でしたら、1番後ろのスペースがある席がいいですと伝えれば探してくれますよ😄私もいつも名古屋から東京を利用してますが、1時間40分くらいかかるので、子供がぐずった時の事などを考えると、やはり1番後ろか1番前が理想ですね😄
ままり
そうなんですねー😊💕
やはり早めに行くしかないですかね😅どちらにせよ色々心配過ぎて、かなり早く駅着きそうです笑
たかが1時間40分、めちゃくちゃ長いだろうなぁ😭😭💦
何が何でも良い席取りたいです!
ありがとうございます😭❤️❤️