![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一年ないともらえないです(;_;)
私がそうでした。
![ma3](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma3
特定理由離職者のことかと思いますが
ハローワークの機材では「妊娠、出産、育児等により離職し、雇用保険法第20条第1項の受給期間延長措置を受けた者」とあります。
受給延長措置を受けたもの…なので、ただ退職しただけでは受給は難しいかと思います。
ハローワークに電話して聞いてみると確実ですよ🙌🏻
-
ma3
機材⇨記載の誤字です💦
- 1月23日
![りる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りる
一般的な退職理由だと雇用保険に12ヶ月加入以上継続して加入されていることが失業保険の受給の条件になります💦
今回妊娠を機にということで一般とは別の特定受給資格者という枠で失業保険を受ける場合には1年未満でも受給できますが、出来るか否かはハローワークの判断になります。
1年未満の場合には90日間分しか給付金は受給できない形になります。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
みなさん詳しくありがとうございます!まとめてのお返事でごめんなさい🙇
ハローワークに相談してみます!ありがとうございました☺️
コメント