※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
poom
子育て・グッズ

28日目の赤ちゃんがおっぱいを嫌がり、悩んでいます。哺乳瓶は良く飲むが、おっぱいは泣いて嫌がる。おっぱいを拒否しているのか心配です。

生後28日目の子供を育ててます!
産まれてからおっぱいの飲みが悪く
泣いて嫌がる事が多く機嫌を取りながら
おっぱい→ミルク→おっぱい→ミルク
と授乳をしています。

最近ミルク→おっぱいにする時に
今までの泣き方と違い、
顔を真っ赤にして怒って仰け反って
ものすごい泣いて拒否という感じが
多くなった気がしてるのですが
知恵がついておっぱいは
嫌だという事ですか?😭😭😭

哺乳瓶のときはごくごく飲んでくれて
おっぱいは泣いてものすっごく嫌がっていて
栄養沢山つけておっぱい飲んで欲しいけど
なんだか可哀想になって
私も悲しくなってきてしまいます😭

コメント

そんなこと言わないで💓

哺乳瓶は口に入れているだけで出てくるので、赤ちゃんが楽なんだと思います💗
きっと「さっきまで簡単に飲めてたのになんで難しいやつに替えたのーーー!!意地悪じゃーん!!!」って感じなんだと思います!笑

  • poom

    poom

    すこし、安心しました💕
    ありがとうございます😊

    • 1月24日
ma&ma

母乳が満足に出てないのではないですか?

  • poom

    poom

    最近出がよくないので、
    やっぱりそれもあるんですね🤔

    • 1月24日