
授乳時間について相談です。赤ちゃんがたくさん飲むため、授乳時間やミルクの量に悩んでいます。他の方はどのようにしていますか?
新米ママです。完母よりの混合です。昼間はほぼおっぱい、夜寝る前だけミルク足してあげてます。授乳時間なんですが、皆さん何分くらいおっぱい吸わせてますか?私の赤ちゃんは大きく生まれたからなのか、すごい沢山飲みます。10分とか15分とか片方のおっぱいを吸ってます。乳首は痛いですが我慢してます。保健センターの方に「7分ずつくらいでいいんだよ!足りなかったらミルク足す感じで!乳首もまだ弱いから負担になるからね!」と言われて、試しに7分ずつにしてみましたが、物足りなくて顔真っ赤にしておっぱい欲しがりました。ミルク足すのに抵抗はないですが、ギャン泣きしてる時にミルク作りに行くのも可哀想だな……という感じで、またおっぱい吸わせちゃいました。皆さんどんな感じでおっぱいあげてますか?何が正解なのかよく分からなくて(TT)
- ゆゆ(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ちゅる(29)
上の子は3740で産まれて
完母で大体片乳10分ずつであげてました!
産院でも、片乳5分を2セットしてね!って言われてたので😊

cocone
新生児の間はまだ満腹中枢が未発達なので、与えられるだけ飲んでしまいます。
お腹いっぱいで苦しくて泣いてることもあるし、0ヶ月ならまだ母乳も思ったよりは出てないのかもしれないので、10分ずつくらいで切り上げてミルクを足してあげたらいいと思いますよ☺️乳首を近付けて口をパクパクするのは吸啜反射なので、お腹すいてなくても新生児の赤ちゃんは口をパクパクさせて吸い付くことがあります💦
-
ゆゆ
反射で口パクパクするなんて知らなかったです😂💦
お腹すいてるから吸われるのかと😂
お腹いっぱいになると(?)おっぱい飲んでる途中で寝ちゃうコトが多いので、お腹いっぱいで泣いてる事は無いんじゃないかと思うのですが、今後気をつけます💦
ありがとうございます!- 1月23日

しおり
完母の新米ママです!
新生児期は片方10分ずつ(計20分)飲んでましたが、最近は片方10分のみで満足して寝てしまうことがほとんどです!
乳首が痛いの辛いと思うので赤ちゃんが舐めても大丈夫なクリームを塗るなりして保湿したほうがいいですよ😢
-
ゆゆ
最近10分で寝てしまうなんて!
うちの息子も満足したら寝てくれるんですが、10分だけじゃ寝ません(笑)
乳首クリーム塗ってます😂
産後すぐはそういう知識が無かったのですぐ切れちゃって激痛でしたが、今はだいぶマシです!
アドバイスありがとうございます😆- 1月23日

ママ
おっぱい星人で片乳15分前後、両乳で30分前後あげてました😂💦
そのせいで毎回、乳首が激痛!
何回も水泡が出来て泣きました😭
おっぱい足りなくてミルクを足すなら、授乳の前にミルクを作っておけばおっぱいを離したときにギャン泣きしなくても済むと思います。
-
ゆゆ
私の息子と同じですね〜😂
私も30分前後あげてます。
乳首痛いですよね😭
ミルク前もって作っておくの思いつきませんでした💦少し温かめにして作っておけばいいですね!
アドバイスありがとうございますー!- 1月23日

ママ
先にミルク作って
10分ずつ母乳あげたあとミルクあげてました☺️
乳首痛いですよねー😭ピュアレーンみたいな名前のクリーム使ってましたよ!☺️
-
ゆゆ
冷めないように気持ち熱めにして準備しておく感じですね!!
やってみます!!
ピュアレーンいいですよね!!ネットで注文して今使ってます😂👍
アドバイスありがとうございます!
がんばります٩( >ω< )و- 1月23日
ゆゆ
わあ!私の息子より大きい😆
2人目は1人目より大きくなりやすいと聞きますが、みぃママさんの息子さんの大きさが気になります!😳(笑)
5分ずつなら片方の乳首休み休みで負担が軽減されそうですね!
参考にさせていただきます!!
ありがとうございます!
ちゅる(29)
今の子はもうすでに3300あるので
予定日まで待ってたら
4キロくらいになりそうです(笑)
なので今週の検診次第で
早めに出すかもと言われてます😂
乳首が切れてしまってる場合は
そのまま飲ませてると
なかなか治らないので、
馬油塗ってラップで保湿したら
2日くらいで私は治りました😊
あとは乳頭保護器使うのもいいと思います!
ゆゆ
3300もあるんですねー😳
4キロはやばいですね😂💦
陣痛促進剤使う感じですかね😫
頑張ってください!!!
私も3500で大きめで産んでいて、そのうち2人目も欲しいのですが大きく生まれるのがちょっと怖いです(笑)
乳頭保護器嫌がっちゃって(TT)
傷が治ったので直接吸わせてますが、また切れたら使ってみます!
なるほど!ラップの保湿やってみます!!
アドバイスありがとうございます🥰