子育て・グッズ 11ヶ月の赤ちゃんの離乳食について相談です。魚や肉がパサついて飲み込みにくいです。他の食べ方の提案があれば教えてほしいです。 11ヶ月の赤ちゃんの離乳食についてです。 もうこの月齢ですと、本などではかなり大人の食事に近い形ですが、まだまだうちの子は中期に近い形状がお好みです。 特に、魚や肉などは噛んでいるうちにパサパサになるようで、飲み込みにくそうです。 餡かけや汁物に入れて出すようにしてますが、他にもパサつきを紛らわせる方法がありましたら教えてほしいです。 最終更新:2019年1月22日 お気に入り 離乳食 月齢 食事 赤ちゃん 魚 肉 いちごっこ(7歳, 7歳) コメント ヒストリア こんにちは! うちも11ヶ月ですけど、本通りの離乳食にはまだ程遠いです´д` ; お肉やお魚は生協のとろみちゃんか、かぼちゃと納豆かオクラでねばねばさせて食べさせてます(^O^)! 1月22日 いちごっこ ありがとうございます\(^-^)/ カボチャ好きなのでやってみます❗ ネバネバモもまとまるのですね❗ 1月22日 おすすめのママリまとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 食事・妊娠・糖尿病に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・魚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 月齢・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
いちごっこ
ありがとうございます\(^-^)/
カボチャ好きなのでやってみます❗
ネバネバモもまとまるのですね❗