※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーまー
子育て・グッズ

子育てに自信が持てず悩んでいます。理想と現実のギャップに苦しんでいます。母親としての自信を取り戻す方法はありますか?

子育てが不安です。
産前に心の病気を患っていました。
産後悪化して自分だけではとても育てることが叶わず、里帰りして4ヶ月。正直これから母親としてやっていけるか不安です。人として当たり前のことが出来なくて、寝てばかり。でも、母としてこうしたいという理想があり、現実は全然違っていて苦しいです。母としての自分に自信を持つにはどうしたらいいでしょうか?

コメント

はりねずみ

大丈夫ですよ(^^)
大丈夫!きっと育てていけますよ。
育児は育自、自分をのんびり育てていきましょう。
わたしも産後世の中のいいママイメージに取り憑かれ、理想と現実のギャップがすごくて、ダメな母親で申し訳ないなと思ったこともありました。
でも、出来る範囲でいいんですよ。
優しく頭をなでてあげればいい。オムツを替えた時に、綺麗になったねって優しくささやいてあげればいい。泣いてる我が子に歌を歌ってあげたり、なんでもいいんですよ。
大体理想とする母親像なんて、世の中のイメージに振り回されてるだけです。
まずはゆっくり出来ることからはじめましょ。人として当たり前のこと、なんて外野が勝手に決めてるだけです。みんな出来ないことはありますよ!

  • あーまー

    あーまー

    ありがとうございます。
    温かいお言葉に励まされます!

    • 1月22日
  • はりねずみ

    はりねずみ

    お母さんがいるだけで、お子さんは幸せですよ(^^)わたしも頑張ろうって思えました。ありがとう。

    • 1月22日
deleted user

まずは、勝手に頭の中で母親像を作らないこと…ですね!

子育てに自信があるお母さん…にはこれまで会ったことはないかなぁ。
そう見えてるだけで、一人一人、お母さんは最初からお母さんじゃなくて、子供にお母さんにしてもらってるんだと思います◎
0歳のお母さんはまだ1年生。
知らないことが多くて当たり前で、試行錯誤の毎日。いろんなことを試して自分の子供に合う合わないを知っていく。他の子には合うけどうちの子はこれは合わない。それを知っていく。

不安なことがあれば、いろんな本を読んだりして知識はいくらでも得ることはできます。
私も、子どもの発達心理の本を読んだりしました!!無知でいるより、子供の為になる事がちょっとでもあれば!と思って!
そして、私は料理は苦手。娘は、市販のAJINOMOTOの冷凍餃子が大好き。この餃子がお母さんの味だと思っている!それでもいいと思っています。
子供と公園に行ったら、大人気なく私も子供と同じ目線になってはしゃいで遊びます。
人によっては、公園には連れていくけどベンチに座って子供を見てるお母さんもいるかもしれない。私は料理は苦手な分、違うところで子供にとって楽しい!と思ってもらえるお母さんであればそれでいいと思っています。
お家でいるしか出来ない日でも、絵本をたくさん読んであげればそれでok
たまには広告や紙をビリビリにしたり、クレヨンでめちゃくちゃに描いたり。
毎日 毎日 とりあえず食べて寝て遊べればいい。

あなたはこうあるべき!
こうならなきゃいけない!
みんなと同じようにやりなさい
病気でいることはマイナスなだけよ

子供にこう教えたいですか?
私もココロの病気がありますが、
自分の母親に言われたこととか今でも引きずってたりしますが、自分の子供には同じことをしたくないし、他のママと比べてどう…とかではなく、自分の子供にとっての良いママでいられるならそれでいいと思っています!
どんなお母さんでも他人は評価なんてしないし、決めつけちゃうのは全部自分ですからね!

  • あーまー

    あーまー

    子供にそう教えたくないです!胸を打たれて涙が出ました。ありがとうございます。

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    病気になったから気づけた事もたくさんありますよね?^ ^
    元気ない人がいたら、病気でツライ気持ちの人がいたら、優しく声をかけてあげようねとか、子供に教えてあげられますし、どうしたらいいとおもう?って一緒に考えて子供の想像力も高めてあげられるとおもいます◎

    私もまだまだ子供に人として大切なことをたっくさん教えられますから!

    • 1月22日
  • あーまー

    あーまー

    そんなふうに考えたこともなかったです。新しい視点を抱かせていただきありがとうございます。病気になったことで気づけたことは確かにたくさんある気がします。

    • 1月22日
ママり

理想と現実のギャップ苦しいですね。
自分のことってどうしても、責めてしまいますけど、許して褒めてあげることもできたらいいなと思います。
母親として当たり前とか人として当たり前とか、多分周りの人が決めることではないと思うんです。
私も、妊娠中の抑うつのお薬の投薬のせいで、今赤ちゃんが少し苦しんでるみたいで…申し訳ないです。正当化してはいけないんだけど、苦しさって人それぞれで、自分しかわからないじゃないですか。あーまーさんも頑張ってるし、お子さんも頑張ってると思います!なので、自分のできなかったことを責めるよりできたことをよしよし偉い偉いって思う練習しませんか〜!

  • あーまー

    あーまー

    回答ありがとうございます。自分がこうあるべきに囚われていたんだなって気づきました。苦しさは自分にしか分からないって本当にそうだと思います。もっと自分を許せるようになりたいと思います。

    • 1月22日
キラリ

私は子どもと一緒に寝てばかりです(^^;
それもあり!側にいることも大切☆と、何でも良しに持っていっています(^-^)
私は、自信がある親の方が苦手です…自信がない方が子どもの気持ちを考えてみたり、親としての押しつけもないのかな?と思っています。

理想のなかでも大切にしたいことを持って、一緒に育ち合うのも親子なのかな!?と私も苦しい時に子どもの笑顔をみて感じました。

子育ては、色々な方に助けてもらいましょう☆育児相談電話も有!

倒れそうな時には道に出る!子どもは守りたいので(*^^*)それは、私が迷惑を覚悟で密かに思っています(^^;

  • あーまー

    あーまー

    素敵な考え方でぜひ参考にしたいです!回答気づくのが大変遅くなり返信遅くてすいません(*_*)
    いろんな親子がいていいんですよね!自信がある親が苦手って、びっくりですが、なんだか安心しました。
    寝てばかりでも子供と一緒にのんびりしながら成長していきたいです☆

    • 2月8日
  • キラリ

    キラリ

    丁寧なお返事ありがとうございます(^-^)
    色んな親子がいて、もちろんいいんですよ!!
    誰ひとり同じ子はいないので、子育ても同じじゃないんです☆

    自信がない分、考えたり吸収する力になるので、素敵だなぁ!って思います(^^)
    完璧な親がいたら、子どもが大変です(>_<)
    私は、今日頭痛いんだ…とか産まれた時から、ちゃんと人として話をしています。
    辛い時には、スピーカー状態にして電話相談したこともあります。

    子どもは、地球の宝ので、頼れる所は頼りましょう♪

    • 2月8日
  • あーまー

    あーまー

    ありがとうございます!

    • 2月9日
  • キラリ

    キラリ

    先程、たまたま外で相田みつをさんの言葉をみつけて、あなたが側にいるだけで…というフレーズをみて、あーまーさんを思いました(^-^)
    子どもは、自分の一番の理解者なのかもしれませんね(^^;

    自分も大切にしてくださいね☆

    • 2月9日