
介護職で2つの仕事をしている女性が、1つの職場を辞めることになり、上司や同僚にどう伝えるか悩んでいます。アドバイスを求めています。
去年の11月に入った職場を退職しなければいけなくなりました。 もう一つ仕事をしていて、どちらも介護職です。一つは訪問で一つは施設のお仕事です。訪問の仕事の方が長くて4月から社会保険も入れてもらう予定でサ責もやらなくてはいけなくなって。。そうなると、会社の方では他社との兼務は禁止とのことで😓 どこもそうですが介護業界、人手不足で施設の方には、長く勤めてねと言われ張り切ってハイ!なんて返事をしていたのでまさか辞めることになるなんて、気まず過ぎて中々 言えなくて。 小心者過ぎて辞めるの一言が言えません。 上司には早めに伝えて
他の職員さんにはどのタイミングで伝えたらいいのか分かりません。どうかアドバイスを下さい🙇♀️
- coco(8歳)
コメント

3児mama🌸
私も介護職していました😊
言いづらいですよね💦
自身の時はですが、上司にタイミングは相談しました。ちょうど今みたいにインフルの流行時期でバタバタしていたり、入れ替わりなど色々と忙しい時期だったので😅上司がカンファの時に職員に伝える時間を作ってくれました。相談されてみてはいかがでしょうか?
coco
そうですよね😣先に上司の方に相談してどのタイミングで皆んなに伝えるか決めた方がいいですよね💦
その事が頭から離れずしんどいです😅 こんな事で悩んでる自分は本当 情けないです。
ありがとうございました❤️🙇♀️
3児mama🌸
きっとその方が良いと思います😊
伝えれるまでは離れず、しんどいかもしれませんね💦私はしんどくなり、体調まで崩してしまいました😅
情けなくないですよ!
早く解決出来ると良いですね。
心身共に辛いかもしれませんが、大切にされて下さいね。
coco
ありがとうございます😂ぽぽさんは、乗り越えられたのですね✨
体調も崩されたんですか💦大変な思いをされたのですね😣
私も頑張らなきゃ😭
限られた期間、精一杯働くしかないですよね‼️
3児mama🌸
グッドアンサーありがとうございます♡
全部済むまで嫌々でしたが、あと少しあと少しと言い聞かせて乗り越えました笑😫限られた期間が終わったら本当にホッとしました。長いようであっという間だと思います。頑張りすぎず、辞めるからこそあまり周り気にせずに、乗り越えて下さいね💪
coco
はい‼️温かいお言葉ありがとうございます😂✨