
ママ友ってどうやってできるのだろうママになり2年半ですが1人もいません😓何だか焦る、、
ママ友ってどうやってできるのだろう
ママになり2年半ですが1人もいません😓
何だか焦る、、
- うえさん(8歳)
コメント

こきんちゃん
1人しか連絡取ってません◡̈
幼稚園とか行けば嫌でも出来るし
今は焦って作ろうって思いません☺️
子供が可哀想って言う方も
居るけど私は支援センターとか
公園とかで会うお友達と遊ぶので
充分と思うし無理して作って仲が
悪くなるのも嫌なので(´•̥ ̯ •̥`)笑

まーま
私なんかもうすぐ4年になりますが
同級生の友達(ママ友?)以外でママ友1人もいません😂😂😂😂
-
うえさん
コメントありがとうございます !
そうなんですね〜!同級生の友達からママ友になる方が一番親しみやすくていいですね✨私は同級生にいても転勤族なので結果離れ離れ、、- 1月22日

もっちーモチモチモチモチモチ
ママ友と言っていいのか微妙ですが、
インスタグラムで息子と同い年をもつママさんと一緒に、動物園に行ったりしたことはあります笑
あとは妊娠前から知り合いの人がたまたま同世代の子供がいる、ってかんじですね笑
-
うえさん
コメントありがとうございます!
インスタグラム繋がりで動物園楽しそうですね〜🙂!私も前にDMでお誘いがありましたが結局会わずに終了、、
私からしたら全て羨ましい限りです( ; ; )- 1月22日

りんご
私もママになってから出来た友達は1人もいません💦職場の同僚で、同じくらいの時期に育休に入った人とたまに会うくらいです😅うちは4月から上の子が幼稚園に通いますが、そこでママ友が出来たらいいな…と思ってはいます😣
-
うえさん
コメントありがとうございます!
職場つながりなんですね〜🙂
今年から幼稚園なんですね!おめでとうございます😊プレは通わせていましたか?私も今年から幼稚園探しを始めるのですが、そこでまま同士交流はあるのでしょうか?🤔- 1月22日
-
りんご
ありがとうございます( ¨̮ )
私が通わせようと思うところはプレがなくて、入園前に1度、体験入園があるだけなんです💦幼稚園探しの段階では、ママ同士の交流はほぼ皆無でした😭- 1月22日
-
うえさん
そうなんですね〜!参考になります
ありがとうございます😊
お互い幼稚園に向けて頑張りましょうね、、😂- 1月22日
うえさん
コメントありがとうございます!!
なんだかこの調子だと幼稚園に行ってもぼっちなのかなと不安になってしまいます😭
付き合いがあればあるほど人間関係を築くのは大変ですよね、、
こきんちゃん
きっとうえさんと同じ考えの人も
いるから大丈夫ですよ☺️
合わないママさんも居る中で
気の合うママさんと仲良く
なれると思いますよ ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
私はもともと一匹狼タイプ
なので集団行動が今から嫌です笑
うえさん
一匹狼凄く共感できます😂
来年の幼稚園で同じタイプのまま探し頑張ります、、😂!