
義母との関係に悩みがあります。同居中で結婚式の話でトラブルがあり、義母とのコミュニケーションが難しい状況です。旦那は仲良くしてほしいと言いますが、私は難しいと感じています。
義母との関係の愚痴です!!
旦那、私、息子、義母と新居に住んでいます🏠
結婚して1年。6ヶ月の息子がいます。
半年後に結婚式を挙げることになりました💓
旦那 : 結婚式する事になった!
義母. : ぇ お母さんお金出せないよ。
(←お互い両親はお金ないので 全くあてにしていません)
その後 会話の中に おめでとうはなし。
数日後 結婚式の話題に。
旦那 : 結婚式の親からのスピーチ?紹介みたいなのよろしくね。
義母 : え!お母さんやだよー。〇〇(旦那)してよー
旦那 : お前しかいねぇもん、しょうがねぇよ。
義母. : んじゃあ行かない。
は?
その後 おめでとうがない、行かない←冗談でも言っていいことと悪いことがある
等 で旦那がキレました☄️
私も 行かない←の発言には は?てなりました。
じゃあくんな、て言ってやりたくなりました、
家からも出て行って欲しい
私もいる前でよく言えますよね。
義母とは ほとんど会話はなく、ただの同居人のような関係です。
お互いに人見知りで、話題作りが下手、というのもありますが...
旦那はもっと 仲良くして欲しいとおもっていますが、そんな事いう人と仲良くする気は私はありません。
私の心が狭いのですかね?
- リアン(6歳)
コメント

Noriko
冗談でも結婚式に行かないなどとは言ってほしくないですね。しかも旦那と二人のときだけじゃないのに…
それは腹が立つと思いますよ!
全然心狭くないと思います!

みいこ
私も旦那も片親だったので
最後の両親からの挨拶はなしで
旦那がしましたよ😊!
参考までに🌟
-
リアン
義母はよっぽど嫌みたいなので そうなるかもしれません😕
参考にさせていただきます★- 1月21日

退会ユーザー
子供みたいな義母ですね😵
じゃあ来るなって私も言いたくなります😵
-
リアン
忘れられないタイプなので、結婚式当日も思い出して嫌な気持ちになりそうです。
ほんと最悪です⚡️- 1月22日

コロン
上の方もおっしゃっていますが、うちも旦那がわは義母だけなので 最後のスピーチはうちの父が行い、その後に主人のスピーチでした。
女性には荷が重いかもしれませんね😞💦
でも、だからといって『行かない』なんて軽々しく言ってはいけないですよね😞💦
-
リアン
ほんとに なんなんですかね😔
腹立ちます。
多分 私たちも 旦那が言う事になりそうです🙇♀️- 1月22日
リアン
旦那から何か言われると、すーぐ しない、いかない、とかいう人。
キレた後に
嫌な思いしてんの俺だけじゃないんだよ!〇〇(私)にも言う事あるんじゃないの⁉︎
と義母に言っていましたが、結局謝らす...
イライラもしますが、呆れてしまいます
Noriko
ほんと呆れますね。旦那さんに甘えてるのかなんなのか…