男の子の育児で悩んでいます。昼間はぐずぐずして抱っこが必要で、夜は5〜7時間よく寝るけど抱っこでしか眠れず、すぐ起きてしまいます。車に乗せるとよく寝るようです。
来週4ヶ月になる男の子の育児をしています。最近は午前中~午後まで眠たくてぐずぐずして、常に抱っこ状態です(>_<) 疲れます(笑) 同じような月齢のお子さまはどんな感じなのか教えて頂けたら嬉しいです。夜は5時間~よく寝る日で7時間まとまって寝てくれてます。抱っこで寝付くもおろしたらすぐに起きてしまい、抱っこで寝て抱っこし続けても10分くらいで目が覚め、またぐずぐずな感じです、、、
今車に乗せドライブしたら寝ました。家に帰ってきたけどまだ車のなかで寝かしてます😂
- mizukiのママ(7歳, 15歳)
コメント
ちこ
体力がついてきて、それなりに疲れないとしっかり寝られないのかなぁと思ってます🤔
なるべく散歩に出たり支援センター行って疲れさせるように心がけてますが…😅
天気悪かったり、私の体調がイマイチの時は家の中で過ごすので息子のグズグズ酷いです😭
ママも疲れますよねー😫
mizukiのママ
返信ありがとうございます😊 それなにり疲れないと眠れないんですかね(笑) それでも機嫌よかったらいいのですが、眠くて眠くてぐずぐずしてるみたいで(;_;) 支援センターやお散歩いいですね! この時期インフルエンザ怖くてできるだけ外出控えてたり、散歩も少し寒さがマシかな?って日に行って、ベビーカーついたら寝てしまいますが(笑) 二人めですが赤ちゃんのお世話は難しいです😂