
アパートの部屋でコウモリが出た際、管理会社に相談すべきか悩んでいます。
感じが良い話ではないので
害虫が苦手な方はスルーして下さい😭🙏💦
現在アパートに住んでいます!
去年10月から里帰りしていて今年に入って
帰ってきました。
寒いのでリビングと寝室の部屋だけ
シャッターを閉めてますが
もう一部屋がありその部屋は今はあまり使っていなく
物置になっている感じです💧
寒いので半年ぶりに
その部屋のシャッターを昨夜閉めたら
コロリとコウモリの塊が2個落ちてきました😱💦
1個は外に落ちていき
もぅ1個は中に落ちてきました😖💦
中に落ちたものは動かなくなったので
新聞紙ですくって外に投げてしまいました😫💦
(死骸はなかったので飛んでいったかと思われます)
コウモリは菌が凄いと聞くので除菌スプレーと
エタノールで消毒しましたが
コウモリも住処に戻るといいますし
また落ちてくると思うと
ぞッとしてシャッターがしめられません😭💦
この場合はアパートの管理会社に相談するべきですか?
ネットで調べたらハッカスプレーなどが
いいらしいですが一時的なもので臭いが強烈
近隣の方に迷惑になる恐れがあると
書いてありました😭💦
こんなこというのもなんなんですが
そんなに古いアパートではないのに
ツラミです😭💦
- まの(6歳)
コメント

マヤ
シャッターの中を住処にしたりする事があるので
管理会社に連絡をして駆除してもらった方が良いと思います😣

clover(*´∀`)
管理会社に電話したらいいですよ☺️
ハッカスプレーうちはゴキブリ避けに夏エアコンの室外気や網戸にふりますよ☺️
ただのミントの香りです💕
-
まの
回答ありがとうございます!
管理会社に連絡して駆除の手配とれました😆
ハッカスプレーミントの香りなら
抵抗なく使えそうですね!
完璧に駆除は難しいみたいなので
スプレーも使ってみようかと思います😆- 1月21日

Himetan❤️
管理会社に連絡したらいいと思いますが、コウモリ駆除とか捕獲は地域か種類によっては法律で禁止されてるって前にテレビで観た事ありますよ🤔
-
まの
回答ありがとうございます!
管理会社に連絡して駆除の手配とれました😆やはり
Himetanさんの言う通り完璧な駆除は出来ないため一時的に追い払うような感じになるようです😭
シャッターも毎日しつこいぐらい開け閉めしていれば来なくなるかもと😂- 1月21日
まの
回答ありがとうございます!
そうなんですね😱
管理会社に連絡して駆除の手配とれました😆しかし駆除してもまた来るかもしれないので毎日シャッターの開け閉めはした方が良いと言われました😭