子育て・グッズ 離乳食のタイミングについて、朝の授乳が早いので10時頃がいいか迷っています。ありがとうございます。 お世話になっております! 昨日も似たような質問したのですが… 離乳食についてです。 最終授乳が 7:30頃までに終わった場合 離乳食は10時頃あげるのがいいですかね? 最近は 朝6時~7時頃にグズグズして起きます! そのためそこでの離乳食は厳しいかな…と思いまして💦 なので次の授乳時間頃の10時頃でいいかな~なんて! 最終更新:2019年1月21日 お気に入り 離乳食 授乳時間 グズグズ プーさんママ(4歳11ヶ月, 6歳, 8歳) コメント panman 6時頃起きた場合は、授乳のみして次の授乳時間(10時頃)に離乳食あげてます。 1月21日 プーさんママ ありがとうございます! やっぱりそうなっちゃいますよね💦 いつもは起こしてますか? 1月21日 panman 市の健診では生活リズムの為に起こしてって言われましたけど、そんなの無視して起こしてないです😂 寝てる間しか自分の事や家の事出来ないですしね💦💦 ただ、いくら遅くても9時には起きてくれるので…。。 1月21日 プーさんママ そうですよね! うちもお姉ちゃんの時から起こしてないです。 むしろ起こすと1日中グズグズで… そのくらいには起きますよね!^^* いつも離乳食は何時くらいにあげてるんですか? 1月21日 panman そぉなんですよね!! わかります! 起こすとなぜかグズグズで1日大変なんですよね😥 離乳食は、10時と18時です。 1月21日 プーさんママ 寝てるの邪魔されたからですかね?笑 すごく大変になるので起こすのやめました! もう2回ですよね! うちは成長の関係とかで 今日から離乳食始めます! お姉ちゃんの時は5ヶ月で始めたのですが やはり子供によって様々です!☺ 1月21日 panman 多分そおですよね💦 うちは2回ですが、1回の時も9時~10時頃にあげてましたよ😊 子供も十人十色なので、その子にあった時期ややり方でィィと思いますよ! 1月21日 プーさんママ その時間がいいですかね~^^* 9~10時頃が比較的多いですよね! 2人の娘2人が違うので ほんとに違うな~と実感してます笑 1月21日 panman 一番楽かなって思ってます。 アレルギーとかもあるし、お昼お出かけしてても離乳食心配しなくて良いですしね😊 やっぱりそおですよね😂 でも、2人目って楽ぢゃないですか? 1月21日 プーさんママ ですよね!^^* やはり午後よりは午前ですよね! 全然違います💦 うちは断然2人目の方が手がかかりますね~笑 苦じゃないんですけど お姉ちゃんが手がかからなかったから 余計これが子育てか~って感じです!🤣 1月21日 panman そおですね! そおなんですか!! うちは一人目が凄い手がかかるので、二人目は大丈夫かなーって安易な考えをもってます(笑) 1月21日 プーさんママ ですね! そうなんですよ笑 とても手がかかります。 生後半年前にしてママっ子すぎて 人見知りはそんなじゃないんですけど 抱っことかは無理です笑 それはあるかもしれないですよ! 2人目も大変だと辛いですよね。 1月21日 panman うちの子は抱っこ魔で、抱っこしてないと泣くし… 抱き癖がヤバいです💦💦 人見知りもするし、夜はパパぢゃダメだしで…。。 こんなんで二人居たら死んぢゃいます(笑) 1月21日 プーさんママ うちもそうですよ?^^* でも私は抱き癖とは思ってなくて お姉ちゃんにとられるからとゆう甘えかなって捉えるようにしてます! 夕飯作るのも洗濯物干すのもずっとおんぶです!笑 お姉ちゃんも赤ちゃん返り中で ご飯1人じゃ食べないし全部ママー。です。 1月21日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
プーさんママ
ありがとうございます!
やっぱりそうなっちゃいますよね💦
いつもは起こしてますか?
panman
市の健診では生活リズムの為に起こしてって言われましたけど、そんなの無視して起こしてないです😂
寝てる間しか自分の事や家の事出来ないですしね💦💦
ただ、いくら遅くても9時には起きてくれるので…。。
プーさんママ
そうですよね!
うちもお姉ちゃんの時から起こしてないです。
むしろ起こすと1日中グズグズで…
そのくらいには起きますよね!^^*
いつも離乳食は何時くらいにあげてるんですか?
panman
そぉなんですよね!!
わかります!
起こすとなぜかグズグズで1日大変なんですよね😥
離乳食は、10時と18時です。
プーさんママ
寝てるの邪魔されたからですかね?笑
すごく大変になるので起こすのやめました!
もう2回ですよね!
うちは成長の関係とかで
今日から離乳食始めます!
お姉ちゃんの時は5ヶ月で始めたのですが
やはり子供によって様々です!☺
panman
多分そおですよね💦
うちは2回ですが、1回の時も9時~10時頃にあげてましたよ😊
子供も十人十色なので、その子にあった時期ややり方でィィと思いますよ!
プーさんママ
その時間がいいですかね~^^*
9~10時頃が比較的多いですよね!
2人の娘2人が違うので
ほんとに違うな~と実感してます笑
panman
一番楽かなって思ってます。
アレルギーとかもあるし、お昼お出かけしてても離乳食心配しなくて良いですしね😊
やっぱりそおですよね😂
でも、2人目って楽ぢゃないですか?
プーさんママ
ですよね!^^*
やはり午後よりは午前ですよね!
全然違います💦
うちは断然2人目の方が手がかかりますね~笑
苦じゃないんですけど
お姉ちゃんが手がかからなかったから
余計これが子育てか~って感じです!🤣
panman
そおですね!
そおなんですか!!
うちは一人目が凄い手がかかるので、二人目は大丈夫かなーって安易な考えをもってます(笑)
プーさんママ
ですね!
そうなんですよ笑
とても手がかかります。
生後半年前にしてママっ子すぎて
人見知りはそんなじゃないんですけど
抱っことかは無理です笑
それはあるかもしれないですよ!
2人目も大変だと辛いですよね。
panman
うちの子は抱っこ魔で、抱っこしてないと泣くし…
抱き癖がヤバいです💦💦
人見知りもするし、夜はパパぢゃダメだしで…。。
こんなんで二人居たら死んぢゃいます(笑)
プーさんママ
うちもそうですよ?^^*
でも私は抱き癖とは思ってなくて
お姉ちゃんにとられるからとゆう甘えかなって捉えるようにしてます!
夕飯作るのも洗濯物干すのもずっとおんぶです!笑
お姉ちゃんも赤ちゃん返り中で
ご飯1人じゃ食べないし全部ママー。です。