![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が理解してくれず、育児と家事に不満を感じています。我慢の限界を迎えています。
こんばんわ。
娘が産まれて1ヶ月
そして今日無事にお宮参り行けました!
お宮参り終わったあと口論になりました
内容は
私が旦那ばっかり仕事のあと毎回のように
理由をつけて出掛けます
私は娘に母乳をあげないと行けないので
娘を旦那に預けて出掛けるとか出来ません。。
搾乳器も買ってもらい搾乳をしているにも関わらず
それを使おうとしません。
1度だけ買い物し忘れたものがあり
娘を旦那に預けて30分ほど家を開けました
その時はオムツも替えて母乳も満足にあげたあとでした
しかし娘は5分もしないうちにギャン泣きしたらしく
旦那から半ギレで「今すぐ帰ってこい」って言われ
買い物すら行けなかったので急いで帰って
旦那に代わりに頼んだら「めんどくさい」って言われ
言ってくれませんでした。
そしたら「お前は今が我慢の時期なんだよ。俺は朝から仕事してんだから仕事のあと遊ぼうが自由じゃねえかよ」
って永遠に言われました。「お前が息抜きをしたいとか言える立場じゃなえんだから家のことやってればいいんだよ」って言われました。わたしは今後我慢をずっとしないといけないものなんでしょうか?かなり精神面でやられてしまいました。
※長々と愚痴ってしまってすいません(´・ω・`)
- さき(6歳)
コメント
![soyo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
soyo
我慢は必要ですが、それは赤ちゃんに対しての我慢であって、ご主人のその対応や態度に我慢するのは無理ですよね。
ご主人は、そんなこと言ってるって周りの人に知られたら相当気まずいし立場ないし、周りから責められると思います。それくらい、訳わかんないこと言ってると思いますよ。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
人の旦那さんですが…
旦那さんがそんなこと言ってるから
さきさんぎ家を出てすぐに
赤ちゃんが泣いちゃうんですよ
1ヶ月とはいえ何となく分かってるんです
遊びに行こうが俺の勝手とか
何を言ってるんですかね
子どもはさきさんだけの
子どもではないです
さきさんと、旦那さん2人の子どもです
育児に参加するのは当たり前
さきさんだけ我慢する必要ないです
-
さき
おはようございます。
そうですよね。
旦那はオムツ替えるどころか
沐浴はたったの1回だけです。
替えてもらえる?って頼んでも
替えないほどです。- 1月21日
![オレンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オレンジ
赤ちゃんのお世話をするしない以前に夫婦として間違っても言ってはいけない言葉を連発&かなり本気で言ってるので、一緒にいても誰も幸せになれないので、別れます。
話を聞いている限り、つい強く言っちゃった、というレベルの話ではなさそうなので。
-
さき
おはようございます。
強く言ったような口調ではなかったですね。明らかに本気で言ったセリフでした。
私も本気で幸せになれるかな?ってすごく考えました。離婚も浮かびました
しかし私には収入が無いのですぐには離婚も出来ません。離婚したら一銭も払わないって言われてるレベルです- 1月21日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
私だけの子供じゃないし
お前の子供でもあるやろ!
なんで私だけ我慢せなあかんねん!
って言ってやりたいですね😡
男は仕事。女は家事。育児は2人でするものです!
母親のストレスは子供に伝わるし
母親はあまりストレスを溜めないように適度な息抜きが必要です。その手助けをするのが旦那の役割です。
旦那さんは自分優先にしか考えられないんですね😵
-
さき
そうなんです。
自分のことしか考えてなくて
自分がよければなんでもいいって考えです。
お前はもっと母親っていう自覚を持てよって言われたことあります。- 1月21日
さき
おはようございます。
やはりそうですよね。
2人で欲しくて作った子供です
妊娠中、私は仕事をしてなくて
遊びにも1回も行かずに
旦那の帰宅を朝から待ってました
それでも真っ直ぐ帰ってくることはありませんでした