
みなさんの旦那さんは自宅のトイレでおしっこは立ってしますか?実家で実…
トイレのこと🚽変な質問ですみません💦
みなさんの旦那さんは自宅のトイレでおしっこは立ってしますか?
実家で実父と弟は座ってしてねと母にしつけられていたので(笑?)トイレの床に飛び散ったりとかはありませんでした。
今子どもがトイレまで追いかけてくるので汚ない床をハイハイしたりしてしまうのが嫌で急いでトイレに入って出ている感じで。。。寝てるときにトイレ行こうとか思ってると膀胱炎になりそうだし、トイレのドア閉めて入ってその前に子どもがいたら開けられなくなるし、
小まめにトイレの床を拭けばいいのでしょうけど😭
ということを主人に話して座ってしてよ、と頼んだのですが、返事はうーーーん😑そしてやっぱり立ってしてる。
そこを協力してくれればわたしの負担も少しなくなるのに何も考えてないんだなーとイライラしてしまってます。
小さいですよね、そんなのちょちょっとふいとけばいいじゃんと思いますよね?
- もこ(2歳9ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
旦那、座ってしてます(^。^)
実家の父、弟もそうです!
うちの家系の男たちはそうしつけられてますww
拭けばいいとはいっても
飛び散れば匂いもさらにきつくなるだろうしすぐ掃除しなきゃだし
なんせめんどくさいし
嫌です😂
むしろ簡単なことなんだからトイレくらい座ってしろよ!って思いますw

アキコ
うちの主人は座ってしてます😊
結婚して一緒に住み始めてから、汚れないなーと思って聞いてみたら、
座ってるよ。飛んで汚れるじゃん。
と言ってました☺️
一人暮らしが長かったので、自分で掃除をする経験がそうさせたみたいです。
子どもがいて掃除するのは大変なことなので、もこさんがイラっとしても小さいとは思いません!
むしろ、ご主人に対して、掃除しないなら座るくらい協力したら?と思ってしまいます😅
-
もこ
回答ありがとうございます!
アキコさんの旦那さんも優しいですねーー😌みなさんうらやましい。
そうですよね、どうしても立ってするなら掃除して!と言いましたが結局しておらず😑それで昨日座ってしてないよね?と聞いてわたしが不機嫌なのもわからないんだろうなーまたこいつイライラしてるわーと思われてます。- 1月20日
-
アキコ
それは本当に掃除してもらいましょ😣
そこまで奥さんが頼んでるのに頑なに座らない意味が分かりませんね😭- 1月20日

ママリ
旦那さんが立ってしたいなら毎回床掃除(もちろん消毒も)すればいいと思います。
なんで妻が掃除しないといかんのや(ꐦ°᷄д°᷅)
うちのは旦那が自主的に座ってしてます。
「汚れると思って」とのこと。
息子にも家では座ってするようにしてますが、保育園などでは立ち用の便器でしてたりします。
-
もこ
回答ありがとうございます!
ですよね!2回今まで座ってしてよ、って言ってて2回目のときはどうしても立ってするなら自分で掃除してと言ったのですが結局やらず😟
耀さんの旦那さんは思いやりがあっていいですね😌- 1月20日

まゆ
主人は家だと座ってしてます😌
外出先では立ってしてるようですが…たぶんお義母さんが怖い人なので、習慣がついたんだと思います😅
-
もこ
回答ありがとうございます!
やはりみなさんお家では座ってしてくれてるみたいですねー
ほんとやだ。- 1月20日

退会ユーザー
同棲し始めてから、
座ってしてもらうように変わりました(*^^)v 自分で掃除するか、どっちがいい?と聞いて座る!と言うので次たってしたらアンタの服でトイレの床掃除するから~(笑)って言ってからは座ってしかし無くなりました(´∵`)
-
もこ
回答ありがとうございます!
それいいですね!笑- 1月20日
-
退会ユーザー
即日治りましたよ♡笑
是非(*^^)v(笑)- 1月20日

⋆*✩3児mama✩⋆*
旦那は座ってします!
自宅でも、自分の実家でも、私の実家でも😊💡
座ってするの嫌なら
じゃあその代わりした後壁やら床やら毎回拭き掃除してね😊って
私なら言うかもですw
交換条件つき😎👍
-
もこ
回答ありがとうございます!
ですよねーーわたしもなら掃除してと言ったのですがしておらず、イライラがおさまりません。- 1月20日

さわさわ
座ってしてもらってます。
もし立ってするなら、オシッコするたびに便器と床と壁を掃除して消毒してね♡それが嫌なら座ってね!と言って座らせてます!
赤ちゃんじゃないんだから、自分で汚したら自分で処理させます!
-
もこ
回答ありがとうございます!
みなさんやはり自宅などは座ってしてますよね!?てかだいたいそうですよね!?本当にトイレも洗面所も汚したら自分で掃除してくれーってなります😭- 1月20日

もこ
みなさん沢山お返事ありがとうございました!
あのあともう一度話してお願いだから座ってと、毎日拭く手間考えてと訴えたところ座ってするようになりました!しばらくは一安心、またやりそうですが😅
もこ
わたしも自分の子どもにはそうしつけようと思ってます。まして人のお家とかでも立ってしちゃったらと思うし😅外の立ちしょん用の便器では大いに立ってできるんだから家くらいは座ってして欲しいです。