
コメント

👾
実家に逃げて正解だと思います😣
何かあってからじゃ遅いし💦
これから頑張って下さい!!!!

963
日々お疲れ様です。
わたしもモラハラ夫とようやく離婚成立して息子も自分の戸籍に入れ全てひと段落しました。
何度も何度も話し合いしましたが、
モラハラは、、治りません。
半年以上別居しましたが、別居してても何も変わりませんでした。
むしろ、実家にいることを罵られるように。
離れる決断をして、即座に行動したこと、とても行動力があって素晴らしいです。
片親にする罪悪感はありましたが、それよりも夫の顔色や態度を伺う自分を息子に見せるのが嫌で、自分の人生だし息子に全力を注ぎたいと思い離婚を決断時しました。
なんだか似ていた状況だったので思わずコメントしました😭
-
はじめてのママリ🔰
963さんこそ、お疲れ様でした😭
お恥ずかしい話ですが、前回も1度別居したことがあり、初めてのことだったのと、プライド高い旦那が泣きながら、何でもするから戻ってきて欲しい。と、言われ、もしかしたら変わるかもしれないと思い、戻ってしまったんですよね😭
ですが、戻ってきた日から舐め腐った態度とってきて、やっぱり人は変わらんし、モラハラって絶対直すの無理やよなと思いました💦
その日から、すごい素っ気ない態度取っていたら、旦那から今回の会話を出してきました!なので、よっしゃ!今や!と、話を切り出せました!
本当にそうなんですよ!
この家庭環境にいる子供が1番つらいし、我慢しなきゃいけないって、思うとこの環境は、本当にダメやなと思い離婚決意しました!
それまでは、くよくよしてましたが気持ちが固まると行動早いですよね!笑
これからの一番の問題は、旦那が全く話が通じないと言うところです”🤷♀️゛
ほぼ宇宙人。勿論義両親も、息子大好き人間です、、
いちばん苦労しそうです😭- 8時間前
-
963
わかります!!元旦那も泣きながら訴えてきましたが、いざ戻ると何も変わらない。なのに俺は変わったと言い張る、、
ほんとその場凌ぎなんですよね。
私も旦那に離婚を切り出しなかなか話を聞いてもらえず話し合いにならず、、、苦労しました。
こうゆう時に限って、義両親というのは人格変えて前に出しゃばってくるので家庭裁判所へ調停かけた方が本当に楽です。
私は調停かけようとしましたが旦那は調停は嫌だ、なら離婚認める。といって協議書書いて協議離婚しました。まぁ、今は音信不通ですが。笑
なにか証拠お持ちなら取っておくといいかもしれません。- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
全く同じすぎてびっくりしてます😂
俺は変わったって言い張りますよね!どこが?!って、感じです本当に、、
やっぱり話し合いにならないんですね💦私の旦那も世間体すごく気にしてるみたいで、中々苦労しそうです😭
そーなんですよ!義両親もいい人やなとか思ってましたが、別居した際に出しゃばってきて、めんどくさいことになりました🤦♀️
調停も視野に入れておきます。
昨日の夜中に旦那の方から、「俺おる意味ある?」って、質問されました!なので、「やっぱりまだ信じきれやんから、別居して考えたい」と、伝えれました!
反論してくるかと思ってましたが、了承され、逆にその態度が怖すぎるので夜中に実家に連絡して、とりあえず娘と家出ることできました!!
安全な場所には来れたので、上手く離婚まて進めて行けるように頑張ります☺️- 1時間前
はじめてのママリ🔰
そうですよね!何かあってからでは本当に遅いですよね😭
ありがとうございます!!!!