
6ヶ月の娘がいて、旦那にイライラ。子育てで疲れてる。旦那にもイライラしてしまう。他のママさんはどうしているのかなぁ。
愚痴です😔
6ヶ月の娘がいます。
昨日の夜私がお風呂に入って出てきたら娘が
ギャン泣きしていて旦那がうるさいわ!と娘に言っていたのが聞こえてリビングに戻ると旦那にお前が居らんようになったら泣くんぢゃわ。うるさすぎて頭痛いわ。どないかせぇと言われて。
それだったら私お風呂もご飯もトイレもできんで、赤ちゃんやけん泣くんはしょうがないしそれが子育てちゃうんと言うと黙りました。
正直旦那に子供を預けれません😑
抱っこしてあやすぐらいしてもいいのにそれもしないし
オムツは見たけどしてなくて泣くしでイライラしたのと思うんですが。。。
私も子供からちょっと離れる時間も欲しいのにと思うのはダメなんでしょうか😭
最近すごくイライラして旦那にも別に言いたくないけど
嫌味ぽく言ってしまったりする事があります😫
他のママさん達はどうしているのかなぁ。。。
- mw(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ドンちゃん
毎日育児お疲れ様です!
私も旦那に預けて出かけることは未だ無理です💦母だって息抜きやリフレッシュしたいものですよ😊
旦那は自由にしてるって言うけど、ランチしても子供見ながらでゆっくりできない、家でゆっくりできると言われても子供見ながらで休みはありません!
私も旦那に嫌味いいます!笑

ゆう
まだ言ってもわからない赤ちゃんにそんなこと言う旦那さんに預けるぐらいなら、お風呂に一緒に入ったらどうですか??かわいそうです😢
すぐ戻ってこれるトイレぐらいはまかせてもいいと思いますけど😓
-
mw
近々お風呂一緒に入ろうかと思ってるんで入ってみようかな、、😫
2人で入るのって大変ですかね😣💭?- 1月19日
-
ゆう
慣れれば全然平気ですよ😝
初めはアタフタして自分の体はまともに洗えなかったですけど😅
一緒にぱちゃぱちゃ遊ぶの楽しいですよ♫- 1月19日
-
mw
ほんまですか☺️✨
子供の体洗う時って膝に乗せて洗ったりするんですか😌💡?- 1月19日
-
ゆう
初めは膝の上で洗ってましたけど、今はつたい歩きできるのでお風呂のふちにつかまって立たせて洗ってます😃
小さいお風呂マットひくと自分の足が痛くないのと、今は床が冷たいのであると良いです😆- 1月20日

ダダダダダダンダン
クソ旦那ですね←失礼
泣いてるならお前がどうにかせえよ、お前が何もしないからギャン泣きしてんだよ💢といいたい。
旦那にもっと言ってもいいんじゃないですか?何か遠慮する事情とかありますか?
ゆりあんさんもどんどん子供置いといて自分のことやりましょう。ゆりあんさん一人で全部するのは無理だと思い知らせるべきです。
-
mw
毎日クソ旦那に腹たっています(笑)
面倒くさい事とかは全て私にやらせようとしてきます😑
結構言ってるんですけど分からないんだと思います😕笑- 1月19日

ハム活
旦那さんの事も赤ちゃんと思うと楽ですよ笑
大きな子供と思って諦めましょう!
-
mw
大きな喋る赤ちゃんと思って諦めます😆笑
- 1月19日
mw
ですよね☹️大きくなっても預けれないですね😰
それ昨日言われました!
めっちゃ分かります!😭仕事しよる方がなんぼか楽です😑笑
ドンちゃん
それあります!
旦那には言えないですが、仕事より家事育児してる方が休みなしなので大変だと思います!
たまには息抜きしたいですよね!
娘が大きくなったらライブに行く予定してます😊楽しみ作らないとですね!