![まんもす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![tarako](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tarako
私の息子はそうざんだったので4ヶ月入院していました😖大変ですよね💦毎日お疲れ様です😭✨
うちの息子もなかなか呼吸器がはずれませんでした💔お子さんのペースで焦らず過ごして下さい😢💛
NやGに半年入院していた子もたくさんいましたがみんな元気に退院していましたよ😊
折り返し地点だと思って乗り越えて下さいね😭😭
tarako
私の息子はそうざんだったので4ヶ月入院していました😖大変ですよね💦毎日お疲れ様です😭✨
うちの息子もなかなか呼吸器がはずれませんでした💔お子さんのペースで焦らず過ごして下さい😢💛
NやGに半年入院していた子もたくさんいましたがみんな元気に退院していましたよ😊
折り返し地点だと思って乗り越えて下さいね😭😭
「ココロ・悩み」に関する質問
今6歳と2歳の子育てしてるんですけど、ほんとうに楽しいと思ったことがないです。 結婚も出産も遅く、もう独身時代に十分遊んだので独身に未練があるとかではないんです。 ただ子供といることが疲れて自分だけのことを考…
息子がバレンタインに女の子からチョコをもらいました。手作りなのですが、皆さんなら普通に食べさせますか? 相手の親御さんや環境がわからなくて、手作りも抵抗が私自身あります。 でも食べないと子どもは相手の子に食…
いつもお迎えが一緒になるたびに話をしていたママさんが今度からフルタイムになるそうで、時間が合わなくなるので会えなくなってしまいそうです🥲💦 こちらから話しかけたりあちらから話しかけてくれたりいろいろですが、一…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
tarako
そうざん→早産
変換ミス失礼しました💦
まんもす
ありがとうございます😣
現在育休中で、2年休めます。でも半年分一緒にいれない時間があると思うと損したように思えて、どうしても気持ちが焦ってしまいます…。
全部わかってはいるんです。
でも後から産まれた赤ちゃんが次々と先に退院していくのとか、同時期に出産した友達の赤ちゃんの成長とか、やっぱりいいな、羨ましいなって思います。
それでも4ヶ月入って「あとちょっとあともう少し」って自分を励ましてきましたが、まだ退院までかかると言われてしまい、くじけそうになりました。
ごまたまごさんも大変だったんですね💦
励みになります😭
tarako
焦る気持ち痛い程わかります💦
私も入院中同じようなことを経験しました😢でも周りと比べても仕方ないですし、今一生懸命お子さんは頑張っているところだと思うので出来ることをしてあげて下さい😭💕
ちなみにうちの息子は1,000g未満の超低出生体重児で産まれました😊修正月齢は3ヶ月ズレているのですが、退院後1ヶ月で本来の成長曲線に追い付きました😂
今では体重も10kgを超えて誰が見ても未熟児で産まれたとは思われません🙂
どこかで成長は必ず追い付きますから焦らず見守って下さいね🥰
まんもす
うちの子も1000g以下の超低出生体重児です!
退院後1ヶ月で成長が追い付くって凄いですね😲✨お子さんがお元気そうで良かったです🍀早く同じ立場になりたいなぁ💦でも今頑張ってる姿をちゃんと見てあげないとダメですよね😣
いつか同じような体験をして苦しんでる人に、ごまたまごさんの様に励ましてあげられるようになりたいです!
tarako
グッドアンサーありがとうございます🙇✨
毎日のように病院へ通って大変だと思いますが、今育児の練習ができていることは退院後本当に役に立つし、私は1週間そこらで退院する人よりも絶対的に知識を得て退院出来たと思っているのである意味良かったです😁NやGでママ友もできました👍🏼
今の医療は本当に凄いので呼吸器だけでも肺に負担がかからないようにたくさん種類がありますし、お子さんに合った治療をしてもらってると思います🥰
退院後、地域のママ会に参加した時、普通に産まれても成長に悩んでいるママさんたちがたくさんいましたよ😲体重が増えなくて健診で引っかかったとか🤔
何かしら子育てに悩みは付き物ですし、今大変な思いをしておけば後が気持ち的にも楽ですよ😁❤️
まんもすさんが倒れたら元も子もないので体に気を付けてストレスも発散しつつ子育て頑張って下さいね😊
少しでもお役に立てたなら良かったです😭💕長々と失礼しました💦
まんもす
ありがとうございます💦
旦那に悩みを話すよりとても励みになりました(笑)
同じくらい入院してる人にも話しかけたいのですが、やっていいのかわからなくて…今度チャンスがあれば話しかけてみます!
そうですよね、チャンスだと考えるようにします🍀退院したら気軽に質問とかできないし…最先端医療が24時間受けられるのは子供にとってとてもありがたいですもんね。
本当にありがとうございました!