
子連れでの同棲について相談です。元夫からDVや借金で離婚し、現在の彼と10年近く仲良し。籍を入れずに同棲し、結婚の話が出ています。子供が可哀想との意見もあり、非常識なのか悩んでいます。
シンママです。
子連れでの同棲はどう思いますか?
子供が可哀想等目にしますが…
付き合って半年ほどですが、結婚の話が出ています。
10年近く知っていてずっと仲が良かった人なので、
信用はしていますしこの人なら大丈夫とも思います。
どうして籍を入れずに同棲?というところですが、
私が元旦那と離婚した理由は相手からのDVや借金だったので、ちゃんと自分のことを見て安心してから結婚してほしいという彼の意志です。
こう言った理由での同棲はどう思われるでしょうか?
やはり子連れでの同居となりますから、非常識なのでしょうか。私の両親も反対しそうで心配です。
- あめ(7歳)
コメント

退会ユーザー
やはり「それはどうなの?」という意見は多いと思いますけど、双方が納得しているならいいのかと…
そのかわり、少しでも相手を不信に感じる点があれば子供を守るためにすぐに離れる強さもないといけないと思います💦

ぽんちゃん
きちんとした理由がありますし、それをしっかり挨拶する時に親に伝えて、真剣なんだという意思を彼氏が伝えれば納得してくれると思いますよ!
-
あめ
納得してもらえるよう頑張ります!ありがとうございます!
- 1月18日

ハウル
上の方とどう意見です☺️反対も愛情ですからね。
反対されてもご両親を安心させるために説得するプロセスも大事だと思います!
-
あめ
そうですよね。もっと具体的に二人で決めて両親にスムーズに説明できるよう頑張ります。
ありがとうございます!- 1月18日

☺︎
私なら付き合って半年での同棲は早!って思いますね💦
子供的にはどうなんだろ?
懐いてないなら可哀想だし、懐いててもうまくいかなくて別れるならまた可哀想な思いさせちゃうし😔
そこはもうお母さんの判断かと。
-
あめ
そうですよね。子供は懐いているのでそこは心配です。
ありがとうございます。- 1月18日

あき
前からの友人、自分の事を見てほしいとの同棲と段階を踏んでいずれ結婚を考えた同棲でご自身がいいと思われるならいいと思います。
-
あめ
ありがとうございます😊
- 1月18日

♡すんじょ♡
付き合って半年で急に結婚よりは
同棲するのは何も変では無いと思います!
ちゃんと考えてるんだなぁって思いますね😊
-
あめ
そうですよね。私も結婚したい気持ちはあるのですが、色々あったし同棲期間があったほうが正直安心なので…
ありがとうございます!- 1月18日

MO
同棲となると医療費助成や児童扶養手当など見直さなければならない場合もあります。
彼氏さんはあめさんの気持ちを一番に考えてくれてるようですが、お子様の方はどうですか?
今まで受けていた手当分を彼氏さんが養っていかなければいけません。
きちんと話し合って今後の計画がハッキリしていれば親御さんも納得してくれると思いますよ。
-
あめ
お金のことも少しずつ話しています。参考になりました。ありがとうございます。
- 1月18日

あんちこ
シンママタレントの小倉◯子さんも、交際半年程で再婚してましたし、お子さんが懐いているのであればいいんじゃないですかねー?🤔🤔
離婚理由がDVだと慎重になる理由もかなり分かります。私もDVだったので再婚は慎重になります😰
一緒に住んでみないと分からない事って沢山あるしお子さんとのコミュニケーションもあるので、子連れだからこそ、同棲からの再婚がいい気がします、、😉
あめさん!
今度こそは、幸せになって下さいね♡
-
あめ
わかってもらえて嬉しいです😭ありがとうございます!
- 1月18日

まりも
いとこは知り合ってすぐに男性が勝手に居着きました。
私はそれが嫌で疎遠にしました。
そこから1年後、、、
結婚するんだろうなと思ってましたがまた離婚するだろうなと思ってました。
いとこから電話があり「別れました」
理由は一見優しい人ではありましたが長男にたいしては男だからと厳しかったらしいです。
長男は話してました「僕は叔父さん好きだけど…叔父さんは嫌いだと思う」と…それを聞いて泣きました…
その人は自分にも娘がいて娘が悪いことすると娘は叱らず長男を叱ってたみたいでした。
いとこは漸く目覚めたみたいでした。
子供がかわいそうとは母親の為に我慢したり、嫌われたくないから自分達が気を使ったり、懐いたけど親が別れてまた引き離されたり色々あると思います。
だからと言ってちゃんとした方もいます。
再婚して家族仲良く暮らしてる人もいっぱいいるかと。
親が反対するのは当たり前。
反対の立場ならどうですか?
付き合って半年で同棲。
反対しませんか?心配なんです。
そこを踏まえて相手の方と話し合いをして同棲となったなら両親説得してから同棲されてみては?
-
あめ
親が反対することに疑問はないですよ。もちろんそのつもりです!
ありがとうございます。- 1月18日

メロンパンナ
私は特にえー😅とは思いませんでした。
ですが、いくら10年来の知り合いでも
ただの友人、結婚相手、となると話は違ってくると思います。
友人だけだと見えない事も結婚相手となると色々見えてくる事もあると思うんですよね。
頑張って下さい!
-
あめ
アドバイスありがとうございます!
がんばります😭- 1月18日
あめ
そうですよね😢ありがとうございます。