
コメント

kana
その頃にN退院ということは、そこから1ヶ月は外出避けた方が良い時期にあたると思うのですが…
あの人混みの中にN卒間もない子を連れて行くのはなかなか酷な気もします💦
次女ちゃんを預かって貰って、寂しい思いをさせた長女ちゃんと2人でお出かけとか…それなら電車でも可能じゃないですか?
それが無理なら…
車内で朝食食べるつもりで朝早くから駐車場行くしか無いですね💦
去年リブラへ行く用があったのですが、桜祭り行くためにリブラの駐車場使う人が多く、普段ならスカスカの駐車場が一杯でとても困りました。
そういう事してまで行きたい人たち(名古屋ナンバー、他府県ナンバーも多かったです)がたくさん押し寄せるので、出来る対策としては朝早めに行く…くらいしか無いかな?と。

のん
岡崎城の駐車場以外で1番近いのはリブラの駐車場です。有料ですが一応図書館利用者ということであれば入口で2時間無料の券を発行してもらえます。😅あとは市役所の駐車場ですかね😃桜まつりの時は解放してます。少し遠いですが、タイミングによっては待たずに停められます。
-
マリィ
地元情報ありがとうございます😭✨
ちょっと工夫すれば、有ることはあるんですね。- 1月18日

ゆゆゆ
まず赤ちゃんの体調が第1なので無理はして欲しくないのですが…(><)
私が行く時はよくコムタウンと言うところに停めさせてもらってます!!
桜祭り行く人は結構停めてます!でも申し訳ない気持ちもあるので帰りにスーパーなどで買い物をして貢献して帰りますが…(-人-)
桜祭りの会場まではそこそこ近いです‼️
オススメは平日の午前に行くことで、家康行列の日は人が多すぎるので辞めた方がいいと思います😂💦
休日でも午前の早めの時間に行ったら待たずに停めれたこともあります!!
どちらの方向から行くかわからないので何とも言えませんがJR岡崎駅方面から行くのであれば大きい道から行くと渋滞することもあるので中の細い道から行くと早く辿り着きます!!
ただ、コムタウンは商業施設なので批判があれば本当にすみません(ノ_・,)
あくまで参考までに…😭‼️
-
マリィ
ありがとうございます😀
買い物して貢献。わかります‼️参考にさせていただきます。- 1月18日

menya
あの岡崎の人混みにN退院したての子を連れてくのは😅どうしても連れてってあげたいのは分かります。その気持ちは分かりますがN退院したての子を連れてっていい理由にはならないと思います😅
近所なので人が入れ替わりそうな時間帯を見計らって行ってますが普通に停めれてますよ!
-
マリィ
ありがとうございます😀
いつ退院できるかわからないので、行けるのなら行きたいなぁと。
私も毎年停めれてるんですが、もう少し待たずに停めれたらと思っています。- 1月18日

まあちゃん
毎年桜まつりに行っていますがN退院してすぐの赤ちゃんを連れて行くのはちょっと厳しいんじゃないかと思います💦
抱っこ紐なのかベビーカーを利用するのかはわかりませんが、どちらにしろ人混みの中を行くのは危険です。
ピークの時は大人1人で歩くのもやっとという感じですから💦
桜の咲くタイミングで変わると思いますが、例年4月の春休み明けの平日なら割と空いていますよ!桜の状況で屋台の数は変わりますが…
あとは南公園でも屋台はちらほら出てると思いますのでそちらもおススメです^_^
-
マリィ
ありがとうございます✨
実際、いつ退院できるのかわからないので、行ける可能性があるなら行ってあげたいと思っています。
参考にさせていただきます。- 1月18日
マリィ
ありがとうございます✨。
難しいと思っています。でも、万が一早く退院できたり、退院できていなかったりいろいろな可能性考えて準備しておきたいです。完母だし、小心者なので搾乳したのを家庭で飲ませるとか出来ないので(卵黄の味噌漬けとか作っても、ホントに腐ってないか怖くて捨てちゃうタイプです)預けられないです。
やみっぱり、対策は無いですよね…
他の駐車場、距離あるから嫌なので、いつも臨時かお城の駐車場使うのですが、お城の駐車場なんか特に運任せで…もっと岡崎市、何とかしてくれないですかね😟? 1号だって片道塞がるし(だんだん、岡崎市への愚痴になってしまいました😓)
kana
そういう事ですね💦
預けるのが生理的に無理だとすると…
やっぱり次女ちゃん連れて行くのは難しくなっちゃいますね💦
桜の時期って、南公園でも出店とかありませんでしたっけ?桜祭りほど大掛かりではないですが、去年出店出てたような…
南公園も休日は結構人多いですが、駐車場も臨時で増やされたりするのでそちらの方がゆっくり出来るかもしれないですよ?
お弁当持ってお花見兼ねてミニ遊園地で遊べるなら長女ちゃんも納得してくれそうな…(年齢わからないのでアレですが)
岡崎周辺の1号線は信号のタイミングのせいか普段から混雑しやすいですよね…
調べてないので分からないんですが、周辺の駅からシャトルバスとか出てないですかね?
マリィ
ありがとうございます😭✨
地元情報ありがとうございます✨
駐車場無理なら、他の桜祭りを狙うというのも手かもしれないですね。残念ですが😞
kana
桜祭りは来年もありますからね😄
無理せず楽しめる方法を探してみてください😄
マリィ
ありがとうございます😆